マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年6月】

32
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年6月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2022年6月分の買い切り用のアーカイブマガ…
¥480
運営しているクリエイター

#映画レビュー

【映画レビュー】鬼のようなハードルを突きつける『劇場版異世界かるてっとあなざーわーるど』の感想

最近、一見さんお断り映画も多いですが、すごいハードルの高さがあると思います。 『劇場版異世界かるてっとあなざーわーるど』の感想『劇場版異世界かるてっとあなざーわーるど』を観てきました。 異世界系作品「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」「盾の勇者の成り上がり」といった人気作5タイトルの登場人物たちがディフォルメキャラ化されて学園生活を送る姿を描いたテレビアニメ「異世界かるてっと」……の劇場版。 番外編作品を多く手

【映画レビュー】俺はeスポーツ王になる!中国アニメ映画『マスターオブスキル ー栄耀のためにー』の感想

電影祭の一環で、貴重な映画の上映がスタートしましたよ。 『マスターオブスキル ー栄耀のためにー』のざっくりとした感想『マスター・オブ・スキル  ー栄耀のためにー』をシネマート心斎橋に観に行ってきました。 WEBアニメ化や実写化も果たしたWEB小説「マスターオブスキル 全職高手」のアニメ映画版。eスポーツの世界を舞台に主人公・叶秋が仲間たちとチームを結成し大会に挑む!登場人物は男女共になかなかの美形揃いとなっています。中国でも興収8500万元という、ちゃんとヒットした映画で

【映画レビュー】苦手意識を抑えて一歩踏み込んだら、劇中の二人も一線越えていた!?『劇場版からかい上手の高木さん』の感想

大阪・TOHOシネマズなんばでは一番でっかいスクリーン1で上映していてっびっくりした作品。 『劇場版からかい上手の高木さん』のざっくりとした感想『劇場版からかい上手の高木さん』を観てきました。 小学館「ゲッサン」発の人気「からかい上手の高木さん」を原作に、2018年から3シーズンにもわたって放送されたTVアニメシリーズを経て、今回ついに新作劇場版が公開。とした同名テレビアニメの劇場版。タイトル通り、からかい上手な高木さんと、からかわれ続ける西片くんの日常が描かれます。 監

【映画レビュー】3rdシーズン『銀河英雄伝説 Die Neue These 衝突』全三章一挙レビュー!ここから銀英伝を初体験した私の感想は!?

アニメ“映画”という括りにして良いのか悩ましいOVA案件なので、まとめてレビューすることにしました。 『銀河英雄伝説 Die Neue These 衝突』のざっくりとした感想田中芳樹さんのSF小説『銀河英雄伝説』をProduction I.Gがアニメ化したシリーズの第3シーズン。全12話あるものを3回に分けて劇場上映するという試みとなっています。 第一章は3月4日から三週間。 第二章は4月1日から三週間。 第三章は5月13日から三週間。 それぞれ期間限定上映を行いました。

¥198

【映画レビュー】事件自体に驚かされる珍アニメーション『ソマリア94 イラリア アルピの出来事』の感想

東京アニメアワードファスティバル(以下、TAAF)2018での鑑賞作品の感想です。 『ソマリア94 イラリア アルピの出来事』のざっくりとした感想『ソマリア94 イラリア アルピの出来事』を観てきました。 TAAF2018で無料上映プログラムとして上映が実施された30分ちょいの中編アニメーション作品。イタリア人記者のIIaria AlpiとカメラマンのMiran Hrovatinが内戦中のソマリアで殺されてしまった事件に対して追悼と真実を次世代に伝えるため、外部資金を使わ

【映画レビュー】ネタバレありで『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』の感想!

ネタバレが怖くて初日鑑賞して来ました系映画。 『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』のざっくりとした感想『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』を観てきました。 世界的人気作品「ドラゴンボール」の新作を原作者の鳥山明先生脚本・キャラクターデザインで新作長編が登場。『ドラゴンボール超 ブロリー』(2018)に続く物語として、今回は壊滅させられたはずの悪の組織「レッドリボン軍」の意志を継ぐ者たちが謎の刺客を悟飯たちに送り込みます。 本来は、4月22日(金)上映予定でしたが、東映アニ

【映画レビュー】求めていた方向じゃないリメイクに私は残念......『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の感想

初日に足を運んで参りました。 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』のざっくりとした感想『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を観てきました。 TVアニメ『機動戦士ガンダム』(1979)で放送された第15話「ククルス・ドアンの島」をまさかのリメイク。「機動戦士ガンダム」でキャラクターデザイナー・アニメーションディレクターを務め、『クラッシャージョウ』、『アリオン』、『ヴィナス戦記』の安彦良和氏が監督を務めます。特別興行作品なので1,900円均一。基本割引が効かない

【映画レビュー】しんちゃんだから出来た平和描写に感涙!『クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ拉麺大乱』の感想

初日の朝一の回へ行ってまいりました。 そういいながらも、感想が遅くなってすみません。 『映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』のざっくりとした感想『映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』を観てきました。 劇場版クレヨンしんちゃんシリーズ第26弾。 監督が隔年担当制になっているしんちゃんですが、今年は「逆襲のロボとーちゃん」や「ユメミーワールド」の高橋渉監督のターンとなっております。 本作を観てきた感想をざっくり一言でいうと いや