マガジンのカバー画像

過去記事:【20'7月号】読むアニ

40
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2020年7月分をまとめています。【 この月に取り上げている作品 】Kill It and Leave This Town / 犬王 …
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2020年7月分の買い切り用のアーカイヴマガ…
¥480
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

2020年7月公開の新作アニメ映画リスト

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 久しぶりの月初恒例新作アニメ映画リス…

198

ポーランドのアニメ映画がくれた珍体験!死や哀愁の詰まった『Kill It and Leave This…

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 アヌシー国際アニメーション映画祭2020…

198

コロナ対策バッチリ!?「ジブリの“大じゃない”博覧会」が開催決定!

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 スタジオジブリの新たなイベントが発表…

「ふーん」ぐらいに思っていた湯浅政明監督の2021年最新作『犬王』がめっちゃ面白そう…

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 こちらのマガジンでは初めて話題にあげ…

198

ネジムラ89執筆記事2020年6月分〜こんなものも書いてました。〜

2020年6月にnote以外で書いた外仕事のアーカイヴです! 先月もたくさんの方に読んでいただきま…

『The SpongeBob Movie: Sponge on the Run』はこうして上映の道を閉ざされた。

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 海外では、『トロールズミュージック★…

198

『シドニアの騎士』が劇場版として復活!そもそも『シドニアの騎士』ってなんだ?

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 新作アニメ映画の公開が新たに発表されたのでそちらの紹介を。 『シドニアの騎士 あいつむぐほし』が2021年公開! 『シドニアの騎士あいつむぐほし』が2021年に公開されることが発表されました。 総監督は、『BLAME!』や『GODZILLA』などでも監督を務めてきた瀬下寛之さん。そして監督には『空挺ドラゴンズ』の吉平 "Tady" 直弘監督さんが務めます。 アニメーション制作は、それらの作品やこれまでの『シドニアの

¥198

USJに『STAND BY ME ドラえもん2』のアトラクションが登場!ここにきてタイアップ事故…

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 ユニバーサルスタジオジャパンことUSJに…

198

小学館50誌合同企画ドラえもん表紙ジャック2020一覧!(前編)

『ドラえもん』連載開始50周年を記念して、小学館の雑誌50誌(予定)の表紙にドラえもんが登場…

198

小学館50誌合同企画ドラえもん表紙ジャック2020一覧!(後編)

この記事の後編。 『ドラえもん』連載開始50周年を記念して、小学館の雑誌50誌(予定)の表紙…

198

アニメvs実写!『わんわん物語』の2作品の違いは?

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 Disney+にてやっと配信された実写版『わ…

198

『マロナの幻想的な物語り』の日本語吹替版声優発表!攻めてるー!

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 間も無く公開予定の映画の、新たな情報…

映画週末動員数ランキング7月1週目のアニメ映画動向レポート!&夏休みアニメ映画ムー…

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 本格的に2020年も後半戦に突入。 7月最…

198

中国の無許可ウルトラマン映画『钢铁飞龙之再见奥特曼』とは!?

こんにちは。 アニメ映画ライターのネジムラ89です。 本日は中国のアニメ映画の話なんだけど、おもいっきり日本に関係のある話。 裁判沙汰になっていた中国のウルトラマン映画中国企業が、ウルトラマンの著作権を持つ円谷プロに無断でウルトラマンの映画を製作・公開していたということで訴えられ、先月30日に裁判が執り行われたそうです。一審で円谷プロが勝訴となり、約3800万円の損害賠償の支払いが命じられたということで、とりあえず非が認められたのは良かったでしょう。 気になるのはこのウ

¥198