シェア
7月14日、フランスは革命記念日で祝日です。 3年前、まだ南仏はプロヴァンスに住んでいた時に…
修士課程の1年目に在籍していた2019年、インターン(stage、スタージュ)のため初夏の2か月間…
私は川が、川のある町、風景が好きです。 パリが特別な町である理由はたくさんあるでしょうが…
港が好きだ。 山より海を好み、海よりさらに港に愛着と心の躍動を覚える。未知の到着と出発の…
お花のマルシェ。 プロヴァンスに住んでいた頃、土曜日の朝の楽しみはマルシェに出かけること…
夕暮。黄昏。 フランス語でも日本語でも美しい単語だなと感じます。 プロヴァンスでは、空と…
プロヴァンスの町では好きなことがたくさんありましたが、日々何が幸せだったかと言えば、この空の下で生活できたこと。 雲のない青が、全い。 いつも曇らない青の空、であるけれど時間帯によってあらゆる顔を見せて、日の出の朝、日中の遠く高い天、日が傾きかける午後遅く、対峙する者を圧倒する夕暮れ、太陽が隠れた後の幻想的な色……出会うたびに胸が動かされていました。 写真も多くなりますから、また改めて。
プロヴァンスでは、2月の終わりころからアーモンドの花が満開を迎えます。マルセイユへと南下…
雑誌『プロヴァンスで過ごした2年間』。 最初の記事は、テラスについてです。 フランスでの毎…
こんにちは。 ただいまnoteの機能を少しずつ勉強中ですが、せっかくなので「マガジン」を作っ…