見出し画像

ワタシが”アート・オブ・ノイズ”の音楽が好きになった理由とは???

ワタシは天才マジシャンの山田奈緒子。。。

ワタシが手品を始めた理由は、この人↓↓↓のハンドパワーと彼の登場音楽が好きになりどんどん手品にのめり込んでいったのであぁ~~る👍

今日は、ミスターマリックさんのことより、
ワタシの好きな彼の登場音楽の”アート・オブ・ノイズ”の神秘的な音楽を紹介したいので
あぁ~~る👍

🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

★The Art of Noise - Legacy

★The Art of Noise - Legs

★Art of Noise - Close (To The Edit) Version 1 (ZTPS 01)

★Art of Noise - Beat Box Version 1 (ZTIS 103)

★Art of Noise -A Time For Fear (Whos Afraid)

★The Art of Noise - Dragnet

★The Art of Noise featuring Duane Eddy - Peter Gunn

★Tom Jones and Art Of Noise - Kiss

★Ben Liebrand x The Art of Noise - Paranoimia '89

★Art of Noise - Beat Box Version 2 (ZTIS 108)

★The Prodigy x The Art of Noise - Instruments Of Darkness

★Art Of Noise - Metaforce

★The Art of Noise featuring Mahlathini And The Mahotella Queens ‎– Yebo!

★The Art of Noise with Max Headroom - Paranoimia

★Art Of Noise - Moments In Love

★The Art of Noise - Island

★Art of Noise -Robinson Crusoe

★The Art of Noise Love

★Art Of NoiseMoments In Love- (russ8889 & vero)


上田、”アートオブノイズ”の音楽はどうだった!?

そんなことどうでもいいんだよ💦💦

山田の紹介した音楽を聞いていたら、ボクたち
道に迷ったようだ💦💦

✨いんちき手品師さん、どうにかしてくれよ!!

上田、、、こんなときは、マリックさんを呼ぶんだよ👌👌

そうです!!

ワタシの”ハンド・パワー”を信じなさい✋


、、、お・わ・り


最後までありがとうございました!
また、よろしくです!




#私の勝負曲
#思い出の曲
#音楽  #洋楽
#アートオブノイズ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集