見出し画像

長所と短所は裏返し?面接時の受け答えについて

明けましておめでとうございます。

正月は車で実家に帰ってのんびりさせてもらいました。
一足出遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、今月の下旬~新卒の就活選考も徐々に本格化というところでしょうか。

どんな職種であれ、面接でよく確認される項目に、
「長所と短所」があります。

よく、長所は短所の裏返しと言いますが、
ほんとに?というのを聞いてる方の目線で考えてみました。

これから面接に臨む方や、自己分析中の方の参考になれば幸いです。

●長所と短所を聞く意味は?

「自覚している自分を、自分の言葉で説明してもらう意図」です。

これはどんな職種でもほぼ共通かと。

面接本とかには、
短所もPRに変えましょう!
とか書いてありますが、個人的には短所は短所として自覚してくれていて、良くしたいと思っているならそのまま伝えてくれたらいいと思ってます。

ゲーム業界の場合は開発職は専門職なので、
業務に生かせる長所があるか?
業務に致命的にマイナスになる短所はないか?

という目で聞いています。

●裏返すとは?

長所を裏返すと短所らしいです。

集中力がある ⇔ 視野が狭い
我慢強い ⇔ 手遅れになる
マルチプレイヤー ⇔ 特徴がない

みたいな。
きれいな答え方ですね。

個人的には専門職の場合は、裏返せないこともあるので、´_ゝ`)ふーんって感じです。

(そもそも集中してても視野広い人居るし。
 とんでもない技術を持ったマルチプレイヤーも居ますし…。)

ただ、落とすための面接の場合、
詳しく言うと、大量の応募者をふるい分けする原点形式の面接では、
上記のようにきれいに答えておく方が安全な場合もあります。

画像2

▲ザ・ふるい落とし集団面接

具体的に言うと、一次面接あたりで数をこなさないといけない面接官相手の場合や、若手で「耳障りの良い答え」が好きな面接官には、
こんな答え方がオススメです。

本心を見てくる、話ができる面接官や役員・社長相手の場合には、
飾らず本心で話すことをオススメします。

「耳鳴りの良い答え」だけだと「で?改めて貴方の欠点は?」と再度聞かれるケースもあります。(実体験)

●裏返し例作ってみた

画像1

▲めくれめくれー!!

・長所 ⇔ 短所
コミュ力がある ⇔ 気を使う
しっかりしている ⇔ 頭が固い
見直しをしっかりする ⇔ 時間がかかる
話が好き ⇔ 話が長い
責任感がある ⇔ 決めたがり
周囲に流されない ⇔ マイペース
思慮深い ⇔ 行動が遅い
気分が安定 ⇔ 面白くない
優しい ⇔ 気が弱い/押しが弱い
用心深い ⇔ 臆病
ポーカーフェイス ⇔ ポーカーフェイス
慎重 ⇔ 自信がない
腰が軽い ⇔ 軽率
情熱的 ⇔ 短気
爆発力がある ⇔ ムラがある
視野が広い ⇔ 飽きっぽい
選択肢が多い ⇔ 優柔不断
比較検討が得意 ⇔ 小物
粘り強い ⇔ 頑固
繊細綿密 ⇔ 打たれ弱い 
ストレスをためない ⇔ 注意を聞かない/堪えない
行動が早い ⇔ せっかち

こんなもんでんすか?

●さすがにタブーな短所

ゆるいゲーム業界といえど、
チームプレイが必要なので、あまりに輪を乱すような短所を語るのは×です。

・遅刻癖がある
・納期が守れない
・暴力を振るう
・口が悪い
・SNSで荒らしまくっている

などなど。

チームで居た場合に嫌だなぁと思う人はなかなか会社では採用できません。

その場合は個人でゲームを作って売り込むとか、企画やデザインコンペで勝ち抜くとか、別の手法でPRがあると、、、という感じになります。

なお、ゲーム業界は実力が最優先、あと大魔王バーン様(偉い人)のお言葉は何よりも優先されます。

●中途採用の場合

中途採用での面接の場合は、
すでに業務での実績をお持ちだと思いますので、
いっぱいやったことが長所、あんまりやってないことが短所。

と考えるとわかりやすいです。

<提案先>
中小企業向けの採用コンサルをすごくやった成果も出た(長所)
大企業向けのコンサルはやってない(短所)

<案件の種類>
ソーシャルゲームの運用でバリバリ活躍していた(長所)
コンシューマゲームやアーケードゲームは開発経験がない(短所)

<業務範囲>
サーバー構築と運用を見据えたDB構築には自信がある(長所)
アプリ側の開発はほぼ独学でUnityも使用経験がない(短所)

長所が生かせるところで泳ぐ方が泳ぎやすいですし、
生き残っていけます。

短所も求められない環境であれば短所となりません。

これはいろんな切り口で整理ができるので、
相手の会社や相手が求めている業務経験に合わせて切り口を変えて、
長所と短所を整理すると、経験(根拠)を踏まえて説明ができます。

●まとめ

今年もオンライン面接が中心なので、
あんまりきれいな答えだけだと受ける側としては特徴がないなぁという反応になります。
(オンラインだと想いとか熱意は伝わりにくいのです)

もし( ´_ゝ`)フーン な反応が何度も返ってくるようであれば、

是非、自己分析や作品制作、チーム制作の出来事を振り返ってもらって、整理をしてみて下さい。

きっとあなただけの特徴や、自分の言葉で説明できる長所・短所が見つかるかもしれません。

ちなみに私の短所は基礎学力が無いことです。
(芸大出身だからね♪)

なので、note書いてインプットとアウトプット増やして勉強するんですよ。えぇ。

こういう風に言い切ってしまうほうが、本人も楽だし、
聞いてる方も「そらそうか」となるもんです。

あまり面接だからと着飾ることなく、
ご自身の本心や今までの出来事を大切にしてもらったらと思います。

これから就活・転職活動に臨む方のお役に立てば幸いです♪

==========================
過去記事はそれぞれマガジンでまとめています、宜しければご覧ください♪

人事的な記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mb13243fd1754
中途採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m065b4610a93e
新卒採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m2326398a03cd
note/Twitterの記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mdbb149c98460
その他雑記⇒https://note.com/negikojyo/m/m438046a9fda7

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。