マガジンのカバー画像

【お知らせ】

18
お知らせ(告知など)をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

つじーのnoteの歩き方【プロフィール】

 "サッカーが好きすぎる書評家"つじーです。自己紹介と今までの発信活動、各種ご依頼などの問…

【お知らせ】宇都宮徹壱WMに連載記事を寄稿しました【第14回】

 今回は、楠木建『好きなようにしてください』を紹介しています。

【連載第1回】『キタノステラ』に寄稿しました【お知らせ】

 北海道ゆかりの作家によるアンソロジー企画メディア『キタノステラ』に、2025年1月から連載…

【お知らせ】宇都宮徹壱WMに連載記事を寄稿しました【第13回】

 今回は、多木浩二『スポーツを考える』を紹介しています。宇都宮徹壱WMへの連載は2年目にな…

7

クリスマス前、ほぼペンネームにする。

 ペンネームをつけることにした。呼ばれ方は今までと変わらず「つじー」で大丈夫な名前に。ど…

34

【連載第12回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

5

【連載第11回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。  『宇都宮徹壱WM』は、写真家・ノンフィクションライターである宇都宮徹壱さんが編集長兼主筆のウェブマガジンです。  今月配信の第11回では、「アメリカ大統領」をテーマにして西山隆行『アメリカ大統領とは何か』を選書しました。無料で読むことができます。  X(旧Twitter)のハッシュタグ「#宇都宮徹壱WM」をつけてつぶやいていただくと、僕もご感想やご意見を拝見しやすいです。よ

【連載第10回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

3

【連載第9回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

8

【連載第8回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

4

【連載第7回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

3

【連載第6回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。 …

5

【お知らせ】サッカー用のXアカウントを作りました

 タイトルの通り、「サッカーの話専用」のXアカウントを新たに作りました。(@negacle_consa…

12

【連載第5回】『宇都宮徹壱WM』に書評を寄稿しました【お知らせ】

 2024年1月から毎月一回、『宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)』で書評の連載を行っています。  『宇都宮徹壱WM』は、写真家・ノンフィクションライターである宇都宮徹壱さんが編集長兼主筆のウェブマガジンです。  今月配信の第5回では、「通訳」をテーマにして鳥飼玖美子『通訳者と戦後日米外交』を紹介しました。書評は無料で読むことができます。改めて「通訳の役割」を考えるヒントになればうれしいです。  会員限定の部分は、会員のみなさんから寄せられたリクエスト(読書カルテ)にそっ