![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106844083/rectangle_large_type_2_a78bbb3926b966b89afe338bf1b87ebe.png?width=1200)
Photo by
okanokura
「それ以外のもの」を知らない人たちは外圧でしか変われない
昨日のエントリでふれた「もっとこういえば」の部分については、さっそく日曜夜のキャスで「追っかけ説明」をしておいた。激ヤバ「改正」の件については本当に激ヤバであるし、今後の我が国の行く末にも相当に影響を及ぼす話であると思われるので、できればこちらも多くの方々にご視聴いただきたい。
(※録画視聴パスは、5月1日のエントリより取得できます。)
日本の人たちにとって、およそ法律等の「ルール」は全てそういうものなんだろうと思う。みんな価値相対論を気分としてインストールしてはいるが、とはいえ「正しい」と書かれた棍棒で他人を攻撃したいという気持ちは抑えることができないので、明示的に定められた「ルール」をそのために使うわけです🐧
— ニー仏 (@neetbuddhist) May 28, 2023
「棍棒」がいちど成立してしまったら、それは他人を叩くためなら誰でもが使える便利な武器としてどのような立場の人も用いるので、それを改廃することは極端に難しくなる。なお、「日本だけじゃない定期」論については、前回及び今回のツイキャスをご参照ください🐳
— ニー仏 (@neetbuddhist) May 28, 2023
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?