
Photo by
catinthehead
それは頭が悪いのか、それとも度胸が足りないのか
昨日のエントリでは、価値判断というのは勉強や研究を累積した結果から直接的かつ一義的に導出されるものではない、という指摘をしたわけだが、もしそうであるとするならば、勉強や研究をすることは適切な価値判断を行うに際して何の役にも立たないことになるのか、という疑問を懐かれた方もいるかもしれない。そこで、今回はこの点について、私の立場からのコメントをしてみよう。
ここから先は
3,247字

2022年11月のエントリをまとめたもの。記事の有料部分は全て読める上、踏み込んだ内容を語るツイキャス放送(録画)の視聴パスも入ったお得なセットです!
2022年11月分のエントリまとめ
1,000円
2022年11月のエントリをまとめたマガジン。当月公開記事の有料部分が全て読めるのに加えて、ツイキャス放送(録画)の視聴パスも入ったお得な…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?