見出し画像

FFに期待したARPG(GRANBLUE FANTASY Relink)


 FF16に不満と言う程の物は無かった(後半のアレも「まぁ延長線上にあるモノだね」で納得した)のだが、Relinkのdemoを見て「FFを今に復活させるためにスクエニが作る冪はコレだったのでは?」と感じた。スタンダードなARPGシステムにカネを掛けた、明朗なファンタジーを。


 つまり、ソウルでも無双でも無い正統派ARPGとしてRelinkは造られている(Demoの限りは)。敵数はそこまで多く無く、代わりに程々に殴り甲斐のある硬さをしている。左右に挟まれた敵を代わる代わる殴って怯ませながら無傷で両方を討ち取る程度の、死にゲーと言う程では無い工夫のし甲斐が楽しい。手軽さと爽快さを重視しつつ、気持ち良さの乾燥を遅らせるだけの緊張感と複雑さも合わせ持っている。ソウルが隆盛を極め、FFさえもソウルライトを作らせた今の時代では翻って新鮮ですらあった。


 原作ストーリーはミリしらだが、健気な少年青年らが活躍する壮大且つ明朗なファンタジー、つまり『ファンタジー』と言う単語に連想する凡そそのままの世界観の様だ。原作のアニメと絵画の合の子の様な絵柄は、ややアニメ調寄りの物に変更されているが、これは原作を知らない人間にはアニメ調の鮮やかさとフォトリアルの質感の良い所取りをした物に見えて好印象だ。

 

 Cygamesだけで作る事になった時は不安だったが、サイゲもカネだけ持ってるソシャゲ屋では無くなってきたと言う事か。おっさんゲーマーが嘗てスクエアに抱いていたポジティブなイメージはフロムが受け継いでいるが、サイゲもこれからその位置に並ぶのかもしれない。