![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120660110/rectangle_large_type_2_d379a45bd4545df31c294c5abe978a3a.png?width=1200)
NECT社員が後悔した!学生時代にやっておけば良かったこと #内定者に捧ぐ採用ブログvol.1
こんにちは。
株式会社NECT広報担当のしっちーです。
内定者の皆さん、改めまして内定おめでとうございます!
来年4月から皆さんと働けることを楽しみしております。
この度、私が内定者の皆さんに捧ぐコラムを担当することになりました。
入社まで不安と楽しみでいっぱいの皆さんに”役立つ情報”をお伝えしていきます!
コラム担当者はこんな人
名前 N.S(しっちー)
部署 出向事業部 販売職
経歴 2018年4月〜2023年3月 百貨店勤務
2023年4月〜 NECT入社
趣味 美味しいもの巡りと自然の風を浴びること
![](https://assets.st-note.com/img/1698885680357-EqU9dYYCPC.jpg?width=1200)
第1弾は、
「NECT社員が後悔する!学生時代にやっておけば良かったこと」です!
今回は私の学生時代の体験をもとに、
残りの大学生活を充実される皆さんの参考になればと思います。
学生時代で1番楽しかったこと
本題に入る前に、私が学生時代に1番楽しかったことを紹介します。
それは「友達とたくさん遊ぶこと」です。
大学生は特に自由な時間がたくさんあります。
ゼミやサークル、バイト、ボランティア活動など
様々な場面で出会った友達と会うことで情報収集ができ、
前向きな気持ちになりました。
大学のキャンパスで遅くまで
友達とウクレレの弾き語りしたのはいい思い出です。
社会人になってからも距離や働き方は違えど今でも友達と仲良しです!
今はスマホがあれば海外にいても交流ができる時代です。
皆さんも大学で出会った友達を大切にしてください。
卒業までにやって良かったと思うこと
社会人になって思う、
卒業までにやって良かったことは「旅行」です。
特に海外は美味しい食べ物や綺麗な景色がいっぱいです。
そして予期せぬトラブルもいっぱいです。
スペインへ旅行に行った際に乗り継ぎがうまくできず
空港で一夜を過ごしたことがありました…
その時は大変でしたが、今思えばトラブルを解決する力や
計画力など養われた気がします。
おかげで今は海外旅行への壁や失敗することへの抵抗感がなくなりました。
皆さんも卒業旅行の計画を立てているところでしょうか?
楽しみですね♪
学生時代にやっておけば良かったこと
お待たせしました!
学生時代にやらずに後悔したこと。
それは・・・「サークル活動」です。
元々サークルに所属はしていましたが、
勉強やアルバイトなどが忙しくなり、行く頻度が減ってしまいました。
社会人になってからもサークルの先輩後輩と関係を続けている姿を
見るとちょっとうらやましく思います。
社会人に出ると今まで出会ったことのない多種多様な人がいます。
チームワークを円滑にするために、
学生のうちからサークル活動で関係性を構築できていれば、
社会人になっても耐性がつきやすいと思います!
皆さんがこの時期からサークル活動に参加することは難しいかと思いますが、”今所属しているゼミ活動の集まりに参加してみる”、”ボランティア活動に参加してみる”、”短期のアルバイトで色々な人との交流を図る”など、
人間関係の輪を広げるのもいいかもしれませんね!
---------
今回のコラムは以上になります。いかがでしたか?
勉強も大事ですが、意外にも日常生活に溢れていることが社会人になると役に立つことがあります。
少しでも皆さんの参考になればと思います♪
次の投稿では他のNECT社員にインタビューしました!
次回もお楽しみに!
株式会社NECT 広報担当
いいなと思ったら応援しよう!
![株式会社NECT 採用公式note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114104876/profile_df7d1af84d16700950a88887aec8a4fc.png?width=600&crop=1:1,smart)