INFJが逆算「積極財政派が勝つシナリオ」

たまには政治に話題をしにメインオプチャに行く。というか、してたから、政治の話をしてみた。政治とかあんま興味ない。

他の人よりわかるから動画にしたりしてただけで、興味自体は皆目ないと言っていい。実際、政治家の名前とか全然知らんし。

その代わり、普通の人がまったくわかってない政策の是非や政治哲学やマクロ経済はわかる。経済学も政治学も社会学もどれもこれも理解してる。興味ないのに。

そいやゼミの教授の息子が民主党の候補と握手してから「僕は民主党支持なんだ!☺️」って言ってて、説教したことがある。

わい「あんな、政治家を支持するのは政策を見て支持できるかどうかが第一。第二に、実行力や口先だけじゃないか。んで、政策を見る際に重要なのはそいつの政策が富国強兵かどうか。これだけだぞ」

って言ったら、えらい感動したらしく、その後サッカー談義で盛り上がり、仲良しになった。その後、大学生になってJリーガーを目指してるその子と再会して話題に上がったのは

その子「レオザってどうなんですかね」
俺「ゴミよゴミ。サッカー理解してないやつに支持されてるだけっしょ。基本的なコーチング理論や戦術理論を理解してないよ。耳学問のツギハギ」
その子「やっぱそうですよね。さすが俺さん」

と横道にそれてしまいましたが、本題

自民とくっつくってアホの立憲ですらわかってんじゃないかと。というのも、立憲の支持者って↓のようなアホでしょ?

他の支持者もろくなやつじゃねーな😣
こっから積極財政に転換するってどうすりゃ…
てことで、政党支持率を見ていく
数字で検討は重要☺️数字わからん馬鹿おるよなー

つまるところこういうことか😉

というより、富国強兵を反対してる人って馬鹿?
貧国弱兵を目指すって個人で考えたら論外でしょ

アホの考えることはわからん

MBTI的にアホの心理分析とかできんのかな?


いいなと思ったら応援しよう!