![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90002963/rectangle_large_type_2_fd456a15e40dd2c5a11d6ab55b9fc370.png?width=1200)
久々にハロウィンらしいことした(ナルシストライブ 10.25.22)
ハロウィンは元々好きな行事の中の1つ。アメリカに住んでた頃(小中の時は毎年近所のトリックオアトリートに参加してました)、日本に帰国してからもハロウィンのイベントに参加してました。
最近日本でもハロウィンがメジャーな行事の1つとなり、昔に比べてイベントも増えました。実際自分も2018年と2019年はオジオズが出演したハロウィンイベントで仮装して参加しました(2019年の時はわざわざ茨城のハロウィンイベントの営業まで足を運びました)。
このご時世になってからはイベント自粛もありハロウィンする機会はなかったですが、先日久しぶりにハロウィンらしいことが出来ました。
ナルシストライブ〜ハロウィンナイトSP〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89983119/picture_pc_b6d1daf9a5691f5d86b0dee04ea7b409.jpg?width=1200)
宮本さんがメンバー入りする前の2018年もフォロワーさんの付き添いでナルシストライブのハロウィン回に行きました(自分にとっては初ナルシストライブでした)。当時は特に推しはいなかったですが、出演者や周りのお客さんも優しく楽しかったのでまた機会あれば行きたいなとは思っていました。終演後メンバーとのツーショットでワイワイ盛り上がっているフォロワーさん達を後方のテーブル席から見守っていました。
ナルライ限定メニュー。和田さん考案の「魔女の血と肉」を頂きました🧙♀️#ナルシストライブ pic.twitter.com/X8dBefQJEe
— ベレー (@nc_beretchan) November 1, 2018
ありがたいご縁で宮本さんがメンバー入りしてからはまたナルシストライブに足を運ぶようになりました。このご時世になってから客席から声援を送ったり、至近距離のファンサ(頭ポンポンタイム(通称: APPT))はなくなってしまったが、声援の代わりに鳴り物を代用、ファンサはエアーでの対応に切り替わるなど色んな工夫や新しい楽しみ方も増えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984042/picture_pc_3a93999dad264b42bc8f1ca86422663e.jpg?width=1200)
当日も仮装し、鳴物(宮本さんのナルシストライブのイメージカラーである黄色かつモンローズのあるネタでも象徴的なひまわりを付けたタンバリン)も持参しました。物販で缶バッジとメンバーサイン入りのランチェキも購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984005/picture_pc_7a16de728555e81a9a3a6d1234dcebb2.jpg?width=1200)
せっかくのハロウィンだからということで当日はハロウィンのお菓子も用意しました。フォロワーさんやランチェキの交換に協力してくださった方々を中心にお渡ししました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984108/picture_pc_008a95e4f3e8e73e26358530de30f8fe.jpg?width=1200)
この日は宮本さんだけだったが、前日にお2人と喋って気持ちが楽になったおかげでスッキリした気持ちでナルシストライブに行けることが出来てよかったです(そう考えると前日にマエノさんに会えたのも間違いなく大きかったです)。去年のハロウィン回はモンローズにとって大事な1日だったので参加出来なかった分、今年は参加出来ることを楽しみにしていました。
メンバー入場
まずメンバーを呼び込む前に前説でライブの趣旨説明するナルシストライブのプロデューサー・リョウマエダさん(通称: Pマエダさん)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89983713/picture_pc_ca4f5ccac1c79e1926464c80bc8e5092.jpg?width=1200)
まず1人目で呼び込まれたのは宮本さん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89983762/picture_pc_2fcddf6d468639788bceb94d54e66585.jpg?width=1200)
高崎(10/9)と稀笑少女(10/24)の特典会でもナルシストライブ周りの話もしたので当日宮本さんがどんなコスプレをするのか楽しみにしていました。ハロウィンの王道系にするのか、大好きなゲームや漫画のキャラクターにするか気になっていました。
ハイキュー‼︎はバレーボールの漫画っていうことくらいしか知識ないですが、スポーツマンな宮本さんにはぴったりなコスプレだと思いました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987722/picture_pc_9ba18fbb7a079641e0028867a8aadd82.jpg?width=1200)
Pマエダさんの口上に合わせて続々と1人ずつ登場するメンバーの皆さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984348/picture_pc_8c077401a96e4b09402edbee5704631b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984490/picture_pc_1119c246839f08f31ebe739f47ee14dd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984589/picture_pc_3633046f595ed32f62502bc1a9a8dc23.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984992/picture_pc_becd79ed75cc767923e887b6ec2cdca5.jpg?width=1200)
個性バラバラでも何故か統一感を感じるナルシストライブメンバー達のコスプレ。序盤すぎるけどこの時点でもう楽しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985063/picture_pc_c824e44b6921f8138966d11b0696044c.jpg?width=1200)
メンバーからのご指名でうどんさんが乾杯コールを披露。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89986156/picture_pc_b235638a643f21b2023be008c232c27f.jpg?width=1200)
ファンサービスのお時間
ライブの前半は盛りだくさんのファンサービスからスタート。
写真撮影タイム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987278/picture_pc_7d0332013fe48900fedd5b6ec883c2e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987314/picture_pc_e85614e121907208f5c7df9b7da22ec8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987336/picture_pc_fba4a046ccd304ec3b670cc6da75f235.jpg?width=1200)
頭ポンポンタイム(通称: APPT)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89986105/picture_pc_0e72cb3efc4c92cc504ee67c46fb03a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89986129/picture_pc_37917af55a6623aedba0f63df32da460.jpg?width=1200)
顎クイタイム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987551/picture_pc_dd32c77d99d1ee663c8c098b311a4221.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89987574/picture_pc_cef415cc0c9b11e9dc331a3590e52566.jpg?width=1200)
MVお披露目
毎回恒例のMVお披露目。ライブの告知も兼ねて事前に撮影の様子のツイートも上がってました。
ナルシストの服は白/🅿️ pic.twitter.com/rwydy4qoIn
— 【公式】ナルシストライブ (@Narcissist10_07) October 10, 2022
#ナルシストライブ 動画撮影でした。
— 三拍子 高倉陵 (@takakuraRyo) October 10, 2022
この動きは!?
全貌は当日楽しみに👇
10/25
『ナルシストライブハロウィンSP』
三拍子高倉、鬼ヶ島和田、三福エンターテイメント、スタンダップコーギー奥村、モンローズ宮本https://t.co/Z8jhyEwpGP
メンバーコスプレ、写真撮り放題、チェキあり、APPあり。 pic.twitter.com/88bLi8eo1s
奥村うどん×dance pic.twitter.com/C8SlwIExYt
— 三福 エンターテイメント (@329entame) October 10, 2022
ランチェキも当日のコスプレとは別にMVの撮影現場でも撮られていました。
本日は #ナルシストライブ です!
— ☆ERRY☆11/21.22.23.24 HAPPYうれぴーPROJECT!!4days party (@erry818) October 25, 2022
ハロウィンSPということで
メンバーはみんな仮装🎃✨
わたしも仮装にも初挑戦ww😂
グッズやチェキも販売します!
よろしくお願いします❤️🔥❤️🔥❤️🔥https://t.co/PbrMIZiCz6 pic.twitter.com/WnOE7sI8j0
ERRYさんが撮影されたチェキ、どれも素敵でした!
今回のMVは以前別のMVでも使用した鈴木何某さんの楽曲を使用。前回と違い今回の楽曲「MONSTER」はフリー素材ではないものも、鈴木さんからのご厚意で使用決定したという経緯もあったり。
オハヨウゴザイマス‼️
— 鈴木何某 (@nanigashisuzuki) October 25, 2022
三拍子高倉さん@takakuraRyoの所属する #ナルシストライブ 様のMVシリーズで僕の楽曲「MONSTER」を使って頂きました👻☪️嬉しい😭有難うございます🙇
そして本日19時は新曲「Discommunication」のティザー公開&21時から #ナユコメ 生出演♨️と盛り沢山✨
散歩イテキマ(/・ω・)/ https://t.co/L9a6JYi4v1
新しい試みで今回からダンスも取り入れていました。振り付けはダンサーのわてあーるさんが担当されました。
こちらもライブ内MVの振付をさせて頂きました!企画にも参加させていただき楽しかったー!ずっと腹抱えてわらってました!MV公開はまだなのでアーカイブぜひです🥺 https://t.co/qmiov3Dnqj
— わてあーる🌊W ate*r🌊🍫🍭 (@wate_r828) October 25, 2022
振り入れの様子もライブ後に公開
今夜はのんびりナルシストライブでどうでしょう藩士の方とちょうど話したアラスカ編を。
— 【公式】ナルシストライブ (@Narcissist10_07) October 28, 2022
あと集合して1番最初に練習した時のオフ動画を…この時がスピード的に1番遅いもしくは1番早い時と思われます💁♂️/🅿️#ナルシストライブ#水曜どうでしょう pic.twitter.com/IGgzOvNK1S
MVの編集もライブ当日ギリギリまでPマエダさんが担当。毎回素敵なMVの編集ありがとうございます!
カッコいいイメージシーンから始まった今回のMV。凝ったカットの連発にメンバーからの歓声(+客席からの鳴り物)が飛び交う中、いざダンスシーンへ!
(「あれ、ダンスの動き遅くない?」)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89990282/picture_pc_080c98b4b9ec0b9e9279d9c633177210.jpg?width=1200)
当日はもっとキレよくダンスしていたと主張するメンバー達。あえてダンス部分の速度を落とされたのではとPマエダさんに質問攻め。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89991744/picture_pc_8de791f483534fcd8ba0ebbf0a31ef8f.jpg?width=1200)
メンバーからの要望を受け、ライブのエンディングまでにダンス部分を2倍速にしたMVを編集すると約束し、見事有言実行を果たしたPマエダさん。ダンスの動きがよく見えるようになったものも、引き換えに曲の方が余ってしまいました。最終的にどちらのMVがナルシストライブ公式YouTubeに上がるか楽しみです(欲を言えば両方見て比べたい)。
過去のナルシストライブの映像作品は公式YouTubeでぜひ!
お姫様抱っこ対決
後半戦は宮本さんの乾杯の音頭からスタート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89992483/picture_pc_a2c957219428aabef01dfe770e6d4b93.jpg?width=1200)
後半戦はメンバー考案の3本勝負企画。まずはナルシストライブの初期メンバー(和田さん、高倉さん、三福さん)がじゃんけんし、勝った順からチームのパートナーをご指名。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89992624/picture_pc_ae91940fcfbb297472956e2f985b53ca.jpg?width=1200)
じゃんけんの結果、以下のチーム分けに決定。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89992678/picture_pc_2f7c5424abbf78c64330e20c55e3a116.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89992730/picture_pc_3e073cae3db4fc8b24979320e1a496ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89992800/picture_pc_e5eabbddadad3612338429fb1bc41d92.jpg?width=1200)
最初の対決はお姫様抱っこ対決。高倉さん、和田さん、三福さんがそれぞれ指名したメンバーをお姫様抱っこし、耐久で競い合う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996955/picture_pc_6872c6981f5a5fd09e5715a71b51f600.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996931/picture_pc_a33b2b24ab561b5c61e1ac03099223e9.jpg?width=1200)
お姫様抱っこ対決はとにかく三福さん・宮本さんペアが余裕を見せつけるくらいすごかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997466/picture_pc_1954924aed7080c9f6192f4e9808d1b7.jpg?width=1200)
練り歩き中でも余裕のファンサ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997558/picture_pc_69175af8ea9be1d6d4023d7c89eb60ee.jpg?width=1200)
見事に優勝した三福さん・宮本さんペア!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997612/picture_pc_4e3a3001ae1faf2b59c5823b520d848b.jpg?width=1200)
対決後メンバー同士でPマエダさんを抱き上げたり、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997348/picture_pc_64dc001aa1941bbfaf24b01924a01b6e.jpg?width=1200)
宮本さんをお姫様抱っこでたらい回しにしたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997246/picture_pc_30da06ebb62742af488360cc0fce2f52.jpg?width=1200)
ダンス対決
ダンス対決はゲストでMVの振り付けを担当したわてあーるさんも舞台上に。先程抱っこされたメンバー達(うどんさん、Pマエダさん、宮本さん)がわてあーるさんが披露する振り付けを暗記し、誰が1番踊れているかを決める。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985159/picture_pc_f3fb58e448f790e89cd9f109b6c10ff2.jpg?width=1200)
最初は3人一斉にダンス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89993160/picture_pc_40371a9438e40de14b8aaceefd81e2b2.jpg?width=1200)
個人のダンスも見たいとわてあーるさんの提案で(お互いのダンスを見ない状態で)3人別々で踊ることに。
トップバッターはうどんさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985320/picture_pc_2a613383eef753443eaa16aa11985132.jpg?width=1200)
2番手はPマエダさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985361/picture_pc_ed882514fbcc4c05ecc107912005c8d6.jpg?width=1200)
最後トリを飾ったのはMVのダンスシーンでセンターだった宮本さん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985434/picture_pc_330265b9f00f9ed10af716e64e3a0a89.jpg?width=1200)
後半はほぼトス&レシーブキャラと化していった宮本さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89985413/picture_pc_d60e2ec07852d1a532ace763c55b2a20.jpg?width=1200)
わてあーるさん判定で1位はPマエダさんに決定!宮本さんは最下位でしたがスポーツへの熱さは評価されました(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89998134/picture_pc_ff475de54057103d8009dc768725d0a4.jpg?width=1200)
カレー早食い対決
最終対決は大逆転ありのカレー早食い対決。今回のカレーはナルシストライブのオリジナルメニューにもある「ナルシストカレー」(チーズキーマカレー)。個人戦なので上位3人にポイントが入る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89998703/picture_pc_1e0a22eb92ac64d860f086b972037766.jpg?width=1200)
スプーンを置いて、両手を肩に乗せたのを確認してから一斉にスタート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89998893/picture_pc_1073aff75d37f6d513ee6a4cdae96cae.jpg?width=1200)
カレーの早食い対決、および総合優勝したのは1位・3位で入賞したうどんさん・高倉さんペア!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89999153/picture_pc_be5031599e477a8cc4aa17c08c7b4d3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89999136/picture_pc_bd7e9b687b00f540d00a1a63c15babec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89999240/picture_pc_3af5b754c825acb624334e13dc094619.jpg?width=1200)
見事勝利チームでうどんさん・高倉さんペアを予想した来場者同士でじゃんけんをし、最後まで勝ち残ったお客さんにスーパーAPPTのご褒美をプレゼントし、今回のナルシストライブ・ハロウィンナイトSPも無事本編終演。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89999448/picture_pc_e3c6b4a4df25d096374c1c4773fe71f8.jpg?width=1200)
撮影会/チェキ会
終演後はハロウィンナイトSP恒例のメンバーと撮る集合写真。隣に来る推しを指名することも可能(もちろん宮本さんにしました)。
今回のナルシストライブ、自分のコスプレは「星のカービィ64」からアドレーヌにしました。衣装の殆どは私服を組み合わせて用意しました。
「星のカービィ64」は2000年に出たゲーム。当時小学生だった自分もこのゲームが好きでした。
アドレーヌが絵描きのキャラだったこと、描いたイラストが本物になる設定には夢いっぱい詰まっていました。
アドレーヌが着用しているベレー帽が好きだったあまり、それがきっかけでベレー帽キャラ(?)になり猛暑日以外は自分のアイデンティティとして被るようになりました。もしアドレーヌに出会ってなかったら自分のユーザ名が「ベレー」になってなかったと思うくらいです。
ナルシストライブのコスプレはカービィ64のアドレーヌでした(宮本さんに一発で当てられて嬉しかったです)🎨
— ベレー (@nc_beretchan) October 25, 2022
アドレーヌがきっかけでベレー帽キャラ(?)になったくらい大好きなキャラです☺️
ネイルは64のクリスタルをイメージ、イラストは「アドレーヌが描いたお2人」というていで描きました。 pic.twitter.com/jZ5Al4DTZW
今回アドレーヌのコスプレをしたのも同い年でゲーム好きの宮本さんなら当時カービィ64遊んでたはず、元ネタが伝わると信じて選びました。なので集合写真を撮る前に宮本さんに「(アドレーヌ)だと思った!」って言われた時すごく嬉しかったです。
メンバーの皆さんと同じくフォロワーさん達の仮装も楽しみにしていました。ライブ前や特典会の待機中お互いのコスプレを見せ合ったのも楽しかったです、皆さんのコスプレどれも素敵で個性的豊かでした!
ツーショットチェキは2枚とも宮本さんにしました。1番本人がナルシストだと思うポーズ、「月が綺麗ですね」からの某下りをリクエストしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90000283/picture_pc_491d238c17f0c9fcb3b24ec89f5fcd46.jpg?width=1200)
宮本さんだけだったがモンローズに「連日お会い出来た」ことが今回がファンになってから初めてだったので、前日の会話の続きが叶ったことが凄く嬉しかったです(いつかはマエノさん含めて3人で)。前日のことがあった分、この日は来月発売されるポケモンの新作、イラスト周りなどお笑いとは関係ない話が多めでした(笑)。
気がついたらあっという間に特典会も終了。近日ハロウィンイラストをお2人に差し入れることを宮本さんに約束し、会場を後にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90000800/picture_pc_1434641eebeb0e494b7a90adf3d288e4.jpg?width=1200)
ありがたいことに最近は良い意味で宮本さんとマエノさんに対して極度に緊張することがなく話したいことを話せるようになりました。それでもお2人に会えることは当たり前じゃない、初めてお会いした日の気持ちを忘れないようにこれから先会える機会が増えても初心と感謝の気持ちを大切にし、謙虚でいたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90001156/picture_pc_9d0f7b28b3b60cf0380522d7ef9e049b.jpg?width=1200)
番外編: 初のモンローズハロウィンイラスト
去年は当日NHK新人大賞の決勝だったこともあってハロウィンイラストを描く時間が確保できませんでした。気持ち的な面でもお2人にちゃんと「初めまして」言えるまではコスプレ系のイラストは控えようって決めていました。それもあって今年は初めてモンローズでハロウィンイラストを描けることを楽しみにしていました。
宮本さんの衣装はナルシストライブでのコスプレで描くことは既に決まってました。当初マエノさんはイメージで決める予定でしたが、タイミングが合ったのもあって、前日の特典会でご本人から案を頂くことが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90001319/picture_pc_6b6620ed5cbf648758b0b83e8b2352e8.jpg?width=1200)
ナルシストライブの翌日、自分は机に向かってハロウィンイラストの下書きをし始めた。宮本さんのコスプレとマエノさんから頂いた案。季節柄や行事系のイラストはマンネリ化しやすいので今年だからこそ描けるハロウィンイラストを模索しました。イラストもハロウィンまでには絶対渡したかった。色々考えた結果、以下が浮かんだ。
宮本さんのナルライコスプレはハイキュー‼︎
ハイキュー‼︎はバレーボールの作品
ライブではトス&レシーブキャラと化していた
マエノさんは元バレー部の主将
マエノさんがネイリストさんにオススメされたコスプレは事務所の先輩でもあるゴー☆ジャスさん
ゴー☆ジャスさんと言えば地球儀
地球儀=バレーボール…⁉︎
色んな小ネタを重ねた結果、最終的にはこうなった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89984685/picture_pc_a45a17cb840a86a77c239559cd350c4e.png?width=1200)
先日のヘビセン(10/27)の時に無事このイラストをナルゲキポストに投函。(ご本人達から案を頂いていたとはいえ)今まで描いたお2人のイラストの中で1番カオスな仕上がりにはなりましたが、お2人のおかげで今年だからこそ描けたW銀髪なハロウィンイラストが描けました。