見出し画像

一瞬の勇気が自分とクライアントさんの成長に繋がる!

皆さんごきげんよう!

さぁ1週間が始まりましたね^ ^

気付けば8月も後半!

ぼちぼち終わる夏を楽しんでいきましょう😁

さてさて、

勇気!

これは僕がセラピストをやるうえで、大切にしていることです😁👍


病院、施設、デイサービスでセラピストをしていると、クライアントさんのことで選択を迫られることが多々あります。

例えば、

院内を自由に歩いていいのか?

トイレは一人で行って良いのか?

家の手すりをつけるかつけないのか?

退院したあとどんなサービスを使うのか?

など色々な選択や助言する場面があります。


クライアントさんが良くなっていくプロセスの中で、

時に、

周りのスタッフ、家族さん、クライアントさん自身が苦労する選択をした方が良い場面があります。


例えば、

もうちょっとリハビリした方が良い場合、退院を延期し転院してリハビリを継続してもらう。

日中もうちょっと歩いた方が良いけど見守りが必要。忙しい看護師、介護士さんにお願いしてみたり。

高齢となり、家で生活することが難しくなったクライアントさんに施設を進めたり。

と必ずしもクライアントさんやその周りが苦労する選択をすることもあります!


そこ曖昧にせず、ベストな選択、助言をするのがセラピストの仕事だと思います👍

そんなことと向き合うとき大切なるのが、

勇気!

勇気を出して、

目の前の幸せではなく、今後を豊かにする選択、助言をする!

その勇気ある選択がきっと、

自分とクライアントさんの成長に繋がる!

と僕は思います^ ^

ここぞという場面では勇気を出して、

しっかり決められるセラピスト!

そう在りたいと思った今日この頃でした^ ^

ちなみに勇気を出すならこの一曲😁

10-FEET /hammer ska feat.東京スカパラダイスオーケストラ

※YouTubeから引用

Be brave Be brave この一瞬だけ どうか勇気を与えておくれ
Be brave Be brave この一瞬だけ 運命を変える勇気をくれ
Be brave Be brave この一瞬だけ どうか勇気を与えておくれ
Be brave Be brave この時の果て 今日が昔話になるまで

勇気それは、人生を変えていく大きな力かもしれませんね👍

そして10-FEET はいつ見てもかっこいい😁

でめたし、でめたし!

今日は、「一瞬の勇気が自分とクライアントさんの成長に繋がる!」をお送りしましたー!

ではこの辺で!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

もしこの記事がいいなと思ったら、スキ、フォローよろしくお願いします🤲
皆さんからのスキ、フォローが励みになります^ ^
スキ、フォローをいただいた場合は即座にお返しされていただきます^ ^

皆さん日々はてきとーにいきましょい!

Twitterやってます!
https://mobile.twitter.com/nbc0408

もし良かったらフォローお願いします🤲
フォロバ100%です👍


いいなと思ったら応援しよう!