音楽から学ぶ医療介護現場で働くスタッフの在り方!
皆さんごきげんよう!
連日暑いお盆でしたね😂
個人的にはお盆にそこまでこだわりも縁もないので、普通通り過ごしました^ ^
さてさて、
今朝出勤前に何気なく聴いた曲がこちら、
あなたに/MONGOL800
※YouTubeから引用
まさに名曲ですよね^ ^
僕にはこの曲のフレーズで特に好きな部分があります😁
人にやさしくされた時
自分の小ささを知りました
あなた疑う心恥じて
信じましょう心から
ものすごく共感できるフレーズですね!
予期せぬ優しさを受けた時、
人は自分の小ささを知り、人を信じ、優しさを多くの人に返していくのだと思います。
医療現場や介護現場で働く方は、こんな在り方で働いたら素敵ではないでしょうか?😁
自分が受けた優しさをクライアントに返していく!
自分自身もクライアントさんも共に優しく成長できますよね^ ^
凄く素敵だと思いませんか?^ ^
ぶっちゃっけた話し、
医療現場、介護施設、治療院などの世界には、
クライアントに自己顕示力見せつける人
が目立ちます!
はっきり言うて器が小さすぎますw
そんな奴はクライアントさんから信頼されません。
やはり実際に医療現場、介護現場で働いて見えてくるのは、
クライアントから信頼されるスタッフは、クライアントに優しいスタッフです!
優しさはそれくらい偉大なモノです。
だからこそ、医療、介護現場働く人は、
クライアントさんに優しくしましょう^ ^
そういう人が1人でも増えれば、きっと光を見えてくるでしょう!
この世界が優しくありますように^ ^
今日は、「音楽から学ぶ医療介護現場で働くスタッフの在り方!」をお送りしましたー!
ではこの辺で!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
もしこの記事がいいなと思ったら、スキ、フォローよろしくお願いします🤲
皆さんからのスキ、フォローが励みになります^ ^
スキ、フォローをいただいた場合は即座にお返しされていただきます^ ^
皆さん日々はてきとーにいきましょい!
Twitterやってます!
https://mobile.twitter.com/nbc0408
もし良かったらフォローお願いします🤲
フォロバ100%です👍