見出し画像

麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』を読んで

とってもお久しぶりです。
たくさん本は読んでたけれど全然振り返れていなかったのですが、
そろそろやっていこうと思います。
夏は読書だからね!!

今回読んだ本は直木賞ノミネート話題の本です。
Kindle Unlimitedで読めたので読んでみることにしました。

この本を読んで思ったことは
自分自身の人生ゲームは人にのためではなく自分自身のためのものそれをとやかく言われる必要はなくて仕事が全てじゃないとかライフワークバランスとかあるけど結局自分のやりたいことをすればいい。それが正解でなくても。

自分の軸、これからどうしていきたいかは考えていかないといけないな。

スキルや知識がないのになんかやっているより、
スキルや知識があるのにまだ動いていない、チャンスを伺っている人になりたいな。

人生の人生ゲームに勝ち負けはないと思うけれど自分が納得して、ピークを更新してゴールしたいなって思うよね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集