
山口路子『彼女たちの20代』を読んで
前回の『シャネル哲学』を買った時に、隣に置いてあって一緒に買った本です。
私は今20代。有名な人たちはどんな人生を送っていたのかなと純粋に気になって読んでみました。すごく自分の中で影響を受けた本になるのではないかなと思ってる本です。
とても面白かった。そしていま読んでよかった。すごくパワーをもらった本でした。
知っていた人も知らなかった人もいてでもシャネルとマリリンモンロー以外はどんな人か知らなくて、そんな彼女らの人生を見てすごいと思った。
成功者になった人は絶対にものすごく努力をして要るんだなって感じた。
天才は努力の天才って言うけどこの本を読んでこの言葉は本物なんだなって改めて思いました。
出てくる13人に共通するのは、努力家・自分の軸がしっかりある・行動力がある、だったと思う。自分が思っているよりもみんながこの言葉をいう何倍も重みがある。
自立した女性はほんとうにかっこいい。
私も今から後悔をしない人生を、生き方をしてきたい。
自分が満足のいく生き方をしていきたい。
レベルアップしたいな。する。うん。強くなる。