12月の目標
おはようございます。
寒いので白湯を飲んだら体が温まってとてもいい感じです。
さて、今回は少し12月も過ぎてしまいましたが、
12月の目標を書いておこうと思います。
朝活
引き続き朝活を頑張ります。
6時起きを基本としようと思います。
毎日note
引き続き毎日noteを書きます。
ちなみに今日でnote継続89日目。とても嬉しいです。
毎日ゼロ秒思考
毎日続けたいことの1つ。
英語の勉強
映画を見たり、おさるさんのYouTube動画を見たりします。
続けたいのでまずは緩くスタート。
読書
今月も引き続き4冊読むことを目標にします。
小説、ビジネス書あたりを予定。
インスタグラム
1アカウントは先月の目標だったフォロワーさん1000人を達成したので、次は収益化を目指そうと思います。
またもう1つ興味がある分野があるので、それについてのアカウントを12月中に開始すること。
お金関連
先月はとうとう家計簿をきちんとつけました。
引き続きレベルアップを目指します。
家計簿をつける
引き続き毎日その日の収支をきちんと記録しようと思います。
先月iPadで記す作戦に切り替えたらうまく行ったので、引き続きこの方法でやろうと思います。
また、先月の状況から今月はいくら使えるかきちんと把握すること。
ふるさと納税の申込みをする
先月結局迷って申し込みせず。。
今月中旬に申し込みまで済ませようと思います。
無駄なお金を使わない
先月に引き続き意識すること。
何かを買うときは本当に必要かと1度問いかけること。
特に大きな買い物をするときは、その場で即決せずに1度帰ってから冷静に考える、数日置いてみてそれでも必要という結論に達したら買いに行くこと。
心身の健康を保つ
毎日運動する
先月毎日は出来ずだったので、今月こそ毎日運動するようにしよう。
基本的にはジムに行く、難しいときは家トレをすること。
毎日水を2ℓ飲む
先月はなかなか出来ず。
2リットルのペットボトルを1日1本飲み切ることを目標にする。
外出するとさらに忘れがちになるので、外出時にも飲み物を持って行くようにしよう。
基本的には健康的な食事をする
週1,2は好きなものを食べてもいいが、基本的には健康的な食事を心がける。
お菓子も1つなどにして食べ過ぎないように気をつける。
姿勢をよくする
座っているときに姿勢が悪くなりがちなので、悪くなっていると気づいたら直すように意識する。
片付けと掃除習慣をつける
家が汚れていると自分の頭も心もぐちゃぐちゃになってくる感覚がします。
引き続き毎日、お風呂、洗面所、トイレについてはきちんと掃除をすること。
また、雑多になってきた場所があったら必要/不必要を考え遠慮なくものを捨てること。
自分に向き合う時間を作る
引き続き毎日5分以上、自分に向き合う時間をとること。
紙に書き出すもよし、アフォメーションするもよし、瞑想するもよし。
最後に
今年最後の12月もたくさん目標があります。
今年は頑張った!と思えるように引き続き楽しみながら頑張ります^^
では、みなさんも素敵な1日を^^