見出し画像

健康診断

健康診断の結果が到着。

コレステロールは改善できてるか。
ステッパーに効果はあったのか。

結果は………現状維持。
ステッパーで数値の改善は、できなかったようです。

数字の結果はでなかったものの、日常生活のなかで「ステッパーのおかげかも?」と感じることは、ときどきあり。
なので、ステッパーは続ける方向で。
個人的な感覚ですが、よくなったと感じるのは、持続力と回復力。
どちらも劇的な改善ではないものの、地味にイイ感じ。
・工事から帰ったあとの、極端な電池切れ状態になりにくくなった。
・ハードな現場の翌日の筋肉痛や疲労感が、予想してたほどではない。
こんな少しづつの改善をコツコツ重ねることで、長期的な健康をめざしてみたい。

今回の健康診断結果の振り返り。
過去数年の健康診断をExcelに打ち込んでるので、今年の分も入力。
過去数年と比較。
悪くはないです。
期待が大きかっただけで。
まだ基準値内に届いてないのが、3個ほど。
あと一息なんですが。

振り返ると、数値のいい年は朝ごはん控えめで、体重が減ってる。
ただ、そのときが好調だったかと振り返ると、そうでもないような。
むしろ空腹でメンタル的、体力的にマイナスなところもあったかも。
かと言って、朝ごはんをしっかりにすると、体調をくずしやすくなってしまうのですが。

数字上の健康も意識しつつ、調子のよさを実感できるような状態が理想。
最近サボり気味な筋トレを再開しつつ、食事内容も見直してみる感じで、ゆるく改善をめざします。

いいなと思ったら応援しよう!