最近の記事

スマホを控えてみる

デジタルデトックス。 というほど、たいしたものではないですが、はじめてスマホの使用時間を制限してみました。 今使ってるのがiPhoneなので、スクリーンタイムを設定。 ・つい使いすぎてる気がするアプリやサイトには1時間の制限時間を ・22時以降は、基本的にすべて使えなくなるように 実践してみて一週間。 すばらしいです。 今まで本やネット情報で、有効な方法だと知ってはいましたが、本当に効果てきめん。 最近なんとなくダラけ気味だった生活が、一気に引き締まりました。 ちょっとス

    • 健康診断

      健康診断の結果が到着。 コレステロールは改善できてるか。 ステッパーに効果はあったのか。 結果は………現状維持。 ステッパーで数値の改善は、できなかったようです。 数字の結果はでなかったものの、日常生活のなかで「ステッパーのおかげかも?」と感じることは、ときどきあり。 なので、ステッパーは続ける方向で。 個人的な感覚ですが、よくなったと感じるのは、持続力と回復力。 どちらも劇的な改善ではないものの、地味にイイ感じ。 ・工事から帰ったあとの、極端な電池切れ状態になりにくく

      • ステッパー3ヶ月目

        まだ続いてます。 8月に続いて、9月も休みなし。 最短15分。 最長3時間オーバー。 平均40分くらい。 しつこく続いた異様な暑さもあってか、9月の後半にかけて、体調が右肩下がりに。 疲れを感じやすくなりました。 それでも致命的に崩れてはないのは、ステッパー効果。 さすがステッパー! と、ポジティブに考えてます。 40分から1時間くらいが、ちょうどいい。 ついつい乗りすぎてしまう日もあるけど、やはり良くない。 まだ少し余裕があるかな、くらいで終わって、その日のうちに回復す

        • 活用できない読書メモ

          読書メモ。 作ってみても、ほとんど活用できてない。 書き方を変えてみても同じ。 箇条書き。 マインドマップ風。 要点を絞る。 アナログ。 デジタル。 結局は読み返さない。 なので最近は読書メモとか、やめました。 「これは素晴らしい!」 と感じた本なら、その本を何度か読み返す。 「ぜひやってみたい!」 となったら、さっさと実践の予定を組む。 そんな感じに「!」となった本は、何度も目を通すようにする。 それ以外は、売るか捨てる。 もったいけど、本棚には「今の自分が良いと感じる

        スマホを控えてみる

          マッサージガンをゲット

          来月で47歳です。 ひと月フライングですが、妻からマッサージガンをもらいました。 誕生日プレゼントです。 愛情を感じます。 お前のものはオレのもの方式で、妻も使うはずです。 夫婦愛です。 正しい使い方などは不明。 骨に当てないように、気になるところに押し付ければよい? とりあえず適当に、足腰と肩まわりの気になるところを刺激。 ……これは良い。 どう効いているのかは、わからないけど。 ゆるんだ感じ? ひと通りマッサージし終わったときには、そのまま眠れそうなくらい。 良いもの

          マッサージガンをゲット

          どこに何があるかを把握するために

          自分の場合、モノが見えてないと把握できないので、隠す収納はNG。 ファイルボックスや箱に入れてキレイに並べる収納、とかはストレスのもと。 モノの出し入れに、その入れ物を動かすのが面倒。 とにかくパッとひと目で見えてほしい。 サッと出し入れしたい。 ひと手間でも減らしたい。 そんなズボラな要求からできたマイルールが、 ・ すべてのモノを出して並べる ・ ケースなどは透明のものを使う ・ 使用頻度の高いものから、近い場所に置く というもの。 すべてのモノを一覧できるように並べ

          どこに何があるかを把握するために

          ステッパー再開から2ヶ月

          ステッパー再開から2ヶ月経過。 順調です。 一日に一度は乗れてます。 忙しいときは10分程度。 調子がよければトータル2時間くらい。 40分前後の日が多かったような。 よく30分の有酸素運動がすすめられてますね。 実際の体感としても、やはり30分以上ステッパーした日は調子がいい気がします。 まず、よく寝れます。 とくに寝つきがいいと感じます。 そして気分が上々です。 ストレスを感じる出来事があっても、ステッパーしてたらマイナス気分が軽減される感じ。 あいかわらずマンガを

          ステッパー再開から2ヶ月

          キウイアレルギー

          46年ほど生きてきて、はじめて知りました。 どうやらキウイがダメみたいです。 自己診断ではありますが、おそらくキウイアレルギー。 思い返せば、小学生の頃からキウイを食べるたびに舌がピリピリしてたような。 当時の自分にアレルギーなんて発想がでてくるわけもなく、ただただ「キウイとは、そういう食べもの」と認識してしまっただけ。 口の中にビミョーな感覚が残るものの、味覚としては美味しく感じてましたので。 食べてしまえば、とくに違和感もなし。 わが家では、キウイが食卓に並ぶことが数

          キウイアレルギー

          ずぼらノート 1ヶ月経過

          ひと月ほど前に書いた「ずぼらノート」について。 予想以上に続いているので、経過報告です。 やり方の確認。 ・A5サイズのリングノートを使用 ・TODO系、仕事系、その他で、三冊にわける ・三冊それぞれのリング部分にペンを挿す ・机の上にすぐ書けるようにしておく 以上です。 とにかく大事なのは、書こうとしたタイミングで、すぐ書けること。 書き出すまでのハードルを低くすること。 ノートに記録するメリットとして、見返しやすくなりました。 それまではレポート用紙やコピー用紙に書

          ずぼらノート 1ヶ月経過

          日々の記録に満足度を書くようにしてみた

          毎日の行動記録に満足度を足してみました。 思いつきではじめたけど、わりと好感触。 ・ 今日を振り返っての満足度は何点? ・ その理由は? 書いてるのはコレだけ。 満足度を書きだしてから変わったこと。 ごく普通の一日を振り返って、気持ちが前向きに。 それまでであれば、いつも通りの一日の振り返りは、微妙な気分になりがちでした。 いつもと同じ = 特別に評価することがない、という感じで。 これが点数をつけだしてからは、その点数の理由を考えることで、ポジティブな気分になった気がしま

          日々の記録に満足度を書くようにしてみた

          整理について

          お盆休み中です。 まとまった休みが取れると、じっくり考えごとができて、ノートもはかどります。 今は店の倉庫と作業車の整理について、検討中です。 整理、整頓、清掃で3Sと言われたりしますね。 自分流なところもありますが、簡単な説明を。 ・整理 いるモノと、いらないモノに仕分ける。 モノの住所を決めて収める。 ・整頓 キレイに並べる、揃える。 ・清掃 ゴミやホコリを取り除く。 整理でモノを減らすことで、整頓と清掃が楽になります。 まずは整理が大切。 ここからは整理のや

          整理について

          小粒でピリリと

          小学生のときに入っていた地元のソフトボールチーム。 その監督に言われたのが「今年のチームは小粒でピリリや」というワード。 「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という、ことわざがあります。 「山椒の実は小さくても非常に辛い。からだは小さくても、気性や才能が鋭くすぐれていて、侮れないことのたとえ」という意味。 そういえば、全員が小柄でした。 残念ながら結果を残せなかったので、ただの小粒さんで終わってしまったものの、その言葉だけは大人になっても覚えてます。 現在、160cmと小柄なま

          小粒でピリリと

          ケトルベルの薦め

          ケトルベルというトレーニング道具があります。 ハンドルのついた丸い鉄のかたまり。 ダンベルと違って、勢いをつけて持ち上げたり振りまわしたりするメニューが多いのご特徴でしょうか。 このケトルベルをお薦めしたいのが、同業者である町の電気屋さん。 おそらく厳しい暑さの中、エアコン取付ラッシュだと思われます。 おつかれさまです。 涼しくなるまで、目一杯がんばりましょう! 機種にもよりますが、最近のエアコンは室内機が重くなってます。 そのズッシリ感のある室内機を頭上に持ち上げたまま

          ケトルベルの薦め

          ステッパー経過報告1

          前回のステッパーnoteから二週間も経ってませんが、ご報告です。 まず頻度は週七、毎日のってます。 一回あたり15分から90分。 一日のトータルとしては、最短30分から最長3時間で、30分から1時間の日が多かったです。 以前のnoteで書いた「ステッパーしてるときだけマンガを読んでいい」というマイルールですが、まだ続いてます。 露骨にステッパーの頻度と時間が増えているのは、それが原動力です。 毎日30分以上のステッパーを続け出してから、確実に体調が良くなりました。 体調

          ステッパー経過報告1

          作業車の荷物

          メインの作業車が車検でした。 工具や部材を一度すべておろします。 棚を組んで荷物を詰めこんでるので、なかなかの量です。 全部おろしたら、空になった車内の広さに感動。 毎回のことなのですが。 車検完了。 大きな問題もなさそうで、ひと安心。 ということで、おろした荷物の再積み込みです。 せっかくスッキリしたので、工具や部材を厳選しながら乗せていきたいなぁ、とか考えます。 これも毎回のことです。 まずは絶対にどの現場でも使うであろう工具と部材を戻します。 その上で現場ごとに

          作業車の荷物

          ステッパー再開から一ヶ月

          まだ続いてます。 記録を見ると、だいたい1日に20分。 時間があれば、トータルで1時間。 週に4〜5日の運動。 すばらしい。 なんて健康的。 ただし、ステッパーに乗ってるときは、100%ながらスマホ。 やり方としては、よろしくない。 それでも健康にプラスかマイナスで考えると、プラスなはず。 ときどき姿勢も意識はしてるし。 ながら運動できるのが一番の魅力なので、ここはゆずれない。 致命的なネガティブポイントはなさそうなので、いいのではないかと。 このユルさで、一ヶ月継続とい

          ステッパー再開から一ヶ月