![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161740151/rectangle_large_type_2_fd643c76dc54dadfd9a2dac7eca40903.jpeg?width=1200)
ヨシモト∞ホールへ行きました
休日に渋谷でお昼ご飯
漫画喫茶の3時間コースで作業
ヨシモト∞ホールという日があったので
メモリーさせてください
8528
センター街の終着点にあるお店です
おじさん1人ですが、屋根裏の
リアルが充実していそうな4人が座りそうな席に
案内してくださいました
![](https://assets.st-note.com/img/1730561312-7HWJl4vVtIZrAQYMa8U5e6by.jpg?width=1200)
お店の名物である
チーヂーナポリタンをいただきました
ナポリタン自体が美味しいので
そんなチーズにチーズを重ねなくても
と思いましたが、食べ慣れると美味しく
ランチタイムはサラダとアイスティーが
サービスだったこともありがたかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1730561373-13otrah5InLW7S8mNU6E2MjD.jpg?width=1200)
2024年10月24日(木)
ヨシモト∞ホールへ
シブゴゴ!を観に行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1730641873-5qGmvpFUHxEwKuoe7s13IOfa.jpg?width=1200)
入場特典のチェキ風カードは
ニッポンの社長でした
![](https://assets.st-note.com/img/1731496773-mZy1bJxPGANKW9YrHMB0D3EV.jpg?width=1200)
(MC)
シマッシュレコード
(出演順)
ダンビラムーチョ
スクラップス
シマッシュレコード
kento fukaya
マルセイユ
ダイタク
シシガシラ
楽しみにしていたレインボーが休演され
ダンビラムーチョが代演されました
ゆっくりじっくり客席をあたためていました
ダンビラムーチョもとっても面白かったです
初めてシマッシュレコードを観ました
お二人がアコースティックギターを奏でる
ギター漫才でした
「そんなあなたに3連符」
「そんなあなたにCマイナー」
詳しくなくても分かる音楽用語で
テンポのよい掛け合いでした
ダイタクってフリートークだと
こんなに毒が効いているんだ
と驚きながらもその毒が心地よく
シシガシラってフリートークだと
こんなにまろやかなんだと驚き
そのまろやかさも心地よかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1730641913-qBMZAE3npGQK6We4uHRfzykU.jpg?width=1200)
タロス
井の頭線の渋谷駅近くのお店です
桜海老と空豆のパスタ
オリーブオイルの香りが豊かで美味しかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1730642350-DXtovnuLMs17ckSZd5Uq0wBx.jpg?width=1200)
ランチタイムはサラダバーと
焼き立てのパンがサービスでした
厚切りのフライドポテトが美味しかったです
味付玉子やにんじんシリシリもありました
![](https://assets.st-note.com/img/1730642548-pJthvVNUbRkDm1efLKQSGdxI.jpg?width=1200)
2024年11月13日(水)
ヨシモト∞ホールへ
シブゴゴ!を観に行きました
![](https://assets.st-note.com/img/1731493101-qd9bH8xlBkie0pYwDMfRFI3G.jpg?width=1200)
入場特典のチェキ風カード
どなたのものか分かりませんでした
どなたか教えていただけないでしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1731496976-wxOfB1diRbs406QlPM9U2zYV.jpg?width=1200)
(MC)
鶴亀
(出演順)
エバース
ドッチモドッチ
ワラバランス
鶴亀
くらげ
さや香
ダンビラムーチョ
シカゴ実業
ゆにばーす
いぬ
ニッポンの社長
M-1グランプリファイナリスト経験者4組
キングオブコントファイナリスト経験者2組
M-1グランプリ2024準々決勝進出者8組
平日16時でも完売する豪華メンバーで
開場時間から開演予定時間までの間に
お客さんが入りきらず
開演が5分押すほどの大盛況でした
![](https://assets.st-note.com/img/1731493620-LD4MicQSt0dnbf3zBRT9wmWH.jpg?width=1200)
12か月いつ観に行っても
お笑いライブは面白いですが
11月のお笑いライブの空気感は独特ですね
4分間、笑いがぎゅっと詰まった漫才を
たくさん観られました
そんな中、さや香は
漫才『官能小説』を始めましたが
開始1分で新山さんが漫才を中断して
「こんなにお昼感があるとは思わなかった」
「官能小説、このお客さんには合わないな」
といったようなことを言い
おそらく即興の漫才に切り替えました
もともと
新山さんがボケ、石井さんがツッコミでしたが
2022年、2023年M-1グランプリでは
石井さんがボケ、新山さんがツッコミに代わり
爆笑を生んでいました
この日のシブゴゴ!では
新山さんがボケ、石井さんがツッコんでいて
「さや香どんだけ引き出しあるんだよスゲエ」
と驚きました
でも
即興漫才(フリートークに近い)をするのではなく
お客さんの反応関係なく『官能小説』漫才を
観てみたかったなあ、と少し残念に思いました
カリカリしないで欲しかったです
でも
即興漫才でもあれだけ笑いをとる
空気が悪くならないさや香スゲエと思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1731497191-ASBJYDyq8ihf0Q3PnTzFagvX.jpg?width=1200)
10組が漫才を披露した中
唯一コントを披露したいぬが会場の空気を
やわらかく和ませていたことが印象的でした
思い切りよくワンイシューで突き進む
いぬのコントは若干の緊張感があった
会場の空気を切り裂くにはぴったりでした
出演者が多かったため
トークコーナーがなかったですが
代わりに集合写真撮影タイムがありました
7組でたっぷりトークがある日もいいですが
11組で撮影タイムがある日も面白かったです
![](https://assets.st-note.com/img/1731495761-su2eR9Vdkq8XYnyphwx47gDN.jpg?width=1200)
RGさん
私はレイザーラモンRGさんが好きです
レイザーラモンの漫才や
RGさんのあるあるが好きなこともありますが
RGさんはバスケット、ハロプロ、プロレス
が好きで「こんな人が周りにいたらいいな」
と思いながら、ライブや配信を見ています
RGがひたすらあるあるを歌い続けナイツ土屋がひたすら歌い続けナイツ塙がひたすら合いの手ツッコミし続ける会
RGがあるあるを歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会
RGがあるあるを歌い続けスカチャンとスクールゾーンが大技を決めると見せかけて決めないシブがき隊モノマネをし続ける会
RGがあるあるを歌い続けカラタチがアイドルあるあるとエロゲあるあるを言い続ける会
RGが60分あるあるを言い続け川瀬名人がプラス・マイナスの素晴しさを語り続ける会
どれも最高でした。∞ホールが揺れました
![](https://assets.st-note.com/img/1731499835-IuEnDYb7mBt4lWcz8UkTdGKP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731499879-KA5E0IH1oLqYMjWTy27hkBtJ.jpg?width=1200)
なんばグランド花月へ
バッファロー吾郎A、ナイツ、ねづっち、
ザ・プラン9、ガリガリガリクソン、RGさんが
ウマイことを言い続けるライブを観に行ったとき
RGさんのCD購入者対象に
ツーショット撮影会が開催されました
RGさんは東京から来たことを労ってくださり
「大阪まで行ってよかった」と思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1731500793-Xpkyt2R4iamWrIAqf0h9cV6M.jpg?width=1200)
私はTHE NEATBEATSというバンドが好きです
中学生の頃から20年以上ライブに通っています
青森や大阪まで遠征へ行くくらい好きです
![](https://assets.st-note.com/img/1731668024-R1JIpj4sqlQgihrYUe0Vy6BO.jpg?width=1200)
中でもギターのMR.LAWDYが好きです
いつもにこにこ
笑顔で演奏されているところが好きです
目が合うとウインクしてくださるところも
粋だなあと思いますます好きになりました
![](https://assets.st-note.com/img/1731501402-nwJL9liYp6WMAFsoGHdIuhg4.jpg?width=1200)
2023年11月17日(金)
荻窪TOP BEAT CLUBで
RGwithあるあるパンクオールスターズと
THE NEATBEATSのツーマンライブが
開催されるというポストが流れてきました
RGさんがTHE NEATBEATSを好きなことは
知っていたので、いつか何らかのコラボが
あったら夢みたいだなあと思っていましたが
本当に叶うとは思いませんでした
RGwithあるあるパンクオールスターズは
どっしり安定感のある演奏で
JUN SKY WALKER(S)やTOKIOにのせ
RGさんはあるあるを歌っていました
THE NEATBEATSは
テンションが高く楽しいライブでした
ライブ中盤、RGさんを招いて
THE NEATBEATSの演奏にのせて
RGさんがあるあるを歌いました
夢が叶った瞬間でした
![](https://assets.st-note.com/img/1731502397-LbgywTC7QiPJrhR1AcYmGMBF.jpg?width=1200)
夢のような楽しいライブでした
終演後、RGさんが
あるあるパンクオールスターズのTシャツを
手売りされていました
RGさんとお話しするのは2度目でした
RGさんとTHE NEATBEATS両方好きなので
夢のように楽しかったですとお伝えしました
RGさんとお話ししていると
MR.LAWDYがRGさんにビールをさっと渡して
去っていきました。格好よすぎました
私「3人で写真撮ってもらえませんか」
MR.LAWDY「おお撮ろ撮ろ」
物凄いタイミングでした
お笑いファンと音楽ファンを続けていると
こんな素敵な瞬間にめぐりあえる
これからもいろいろなところへ
RGさんやTHE NEATBEATSを観に行こうと
あらためて思いました
![](https://assets.st-note.com/img/1731502871-mg9pRTPrkMF2DauLnUJS364l.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![birosu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101355401/profile_62e7cfd174127b0694e573bfeb69ebe0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)