自分時間を愉しむ
最近はじめた「石鹸づくりの学び」🧼
昔から何か作るのは、結構好きなほうなんです😊
やって見たかった石鹸づくりの学びを
今日からスタート。
「石鹸とは何?」
汚れをおとす固形洗剤。
まあ簡単に言うとこんな感じかな。
化粧品販売をしていた当日も、石鹸は根強いファンがいたんですよね~。
価格設定が低め
長持ちする
洗った感じがしっかりする
などなど人それぞれの感じ方や理由があったように思います。
大量に作られている石鹸は、ほとんどが短い時間で高温で仕上げる事が多い。
4時間ぐらいで出来てすぐに使えるから価格も安め。
無添加石鹸は、「釜炊き」などが一般的
熱をかけるから油脂が劣化しやすい弱点があります。
苛政ソーダーの使用量は多めです。
私が学んでいるのは
「コールドプロセス法」という製法
熱をあまり加えず、苛政ソーダの使用料をわざと少なくしてしています。
作ってから4週間寝かせてからしか使わないんです。
「待つ時間も楽しむ」そんなゆとりを
持ちながら楽しく学んでいます。
講座が終わってから、自宅にある油脂で実験開始。
アーユルヴェーダで使うオイル100%で
石鹸を作ってみる。
黒ごま油、ひまし油、ニームオイルがブレンドされてる。
どんな石鹸が完成するか楽しみ🥰