naturalife|我が家の殿堂入りレシピ
「食事」は 人を良くする事 と書きます。食事は人づくりに欠かせない大切な行いです。農家に住込みをしているとき、奥さんが毎日新鮮な野菜をつかっておいしい料理をつくってくれたおかげで、3週間で3キロ太りました。
わたしはやせ型の体質で、太りたくて努力をしていたこともあったので、この体質の変化は自分でも驚きでした。
奥さんの料理があまりにもおいしいので、レシピをきいたところ、フードコーディネーターのSHIORIさんのレシピを参考にしているということで、それからわたしもSHIORIさんのレシピが大好きになりました。
とはいえ、メニューを考え、買い物に行き、料理をするという一連のしごとは、わたしにとって容易なことではありません。
そこで、できるだけ手間を省きながらも、心も体もよろこぶ料理、今後もつくり続けたいと思うレシピを、ここにまとめておこうと思います。
(いつもクックパッドさんやSHIORIさんのレシピを参考にさせてもらっていますが、毎回レシピを見返すのが手間になり、この場にまとめさせてもらいました。)
ちなみに、野菜は基本的に皮ごといただきます。野菜の栄養をまるごといただくためと、ごみを減らすためです。野菜を買うときはできるだけ地産地消を心がけ、新鮮(旬)で安心していただけるものを選びます。
お肉もできるだけ国産を選ぶようにしています。最近はパックではなく袋売りしているスーパーもあるので、見かけたら袋のお肉を買って、プラスチックごみのミニマム化にチャレンジしています。調味料もできるだけ瓶タイプのものを選びます。
前置きが長くなりました。
こちらが我が家の殿堂入りレシピです。
○赤ワインでつくるビーフシチュー
材料(4人分)
・牛すね肉(シチュー用)400g
・塩こしょう 少々
・玉ねぎ 1個
・じゃがいも 2個
・にんじん 1本
・にんにく 1片
・サラダ油 大2
・赤ワイン 250cc
A 砂糖 大1
A ケチャップ 大3
A ウスターソース 大1
A コンソメ 小2
A ローリエ 1
A 水 600cc
ブラウンソース
・バター 20g
・小麦粉 20g
作り方
1. フライパンに大さじ1杯のサラダ油を引いて中火に熱し、牛肉を並べ入れて焼きます。肉の色が変わったら赤ワインを加えて強火にし、半量になるまで煮詰めます。
2. (A)を加えてひと煮立ちしたらアクを取り除き、フタをして弱火で40分ほど煮込みます。
3. フライパンに大さじ1杯のサラダ油、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたらじゃがいも、にんじんを加えて再度炒めます。
4. 2に3の野菜を加え、再びフタをして10分ほど煮込みます。
5. ブラウンソースを作ります。フライパンにバターを入れて溶かし、小麦粉を加えて茶色になるまで弱火で炒めます。
6. 4に5を加えてさらに10分ほど煮込んだらできあがりです。
○かぼちゃの煮物・サラダ
(煮物)
・かぼちゃ 小1/4個
・水 100ml
・しょうゆ 小さじ1
・メープルシロップ 大さじ2
(サラダ)
・かぼちゃの煮物
・くるみ 20g
・レーズン 大さじ2
・クリームチーズ 50g
・シナモン 適量
○おこげビビンバ
材料(2人分)
・にんじん 1/3
・小松菜 2本
・豚バラ肉(薄切り)120g
A コチュジャン 大1
A 酒 大1
A しょうゆ 大1
A 砂糖 小1
A サラダ油 適量
A 塩 一つまみ
A 白菜キムチ 100g
A ごはん(温かいもの) 400g(茶わん2杯分)
A ごま油 適量
A 卵 2個
B 白ごま 適量
B 焼きのり(ちぎる) 適量
作り方
1.にんじんは細切りにする。小松菜は5センチ幅、豚バラ肉は2センチ幅に切る。
2.フライパンに(1)の豚肉を入れ、中火で炒め、7割ほど火が通ったら、サラダ油を足し、にんじんを加え、塩をふって炒める。にんじんが透き通ってきたら、小松菜を加え、しんなりするまで炒める。
3.白菜キムチ、よく混ぜ合わせた(A)を加え、炒め合わせる。ごはんを加えて全体がよくなじむまで炒めたら、フライパンの中央を空ける。
4.フライパンの中央と縁にごま油を回しかけ、中央に卵を割り入れ、白身が固まる程度、焼いたら、(B)をふりかける。
○チキンカレー
材料(2人分)
・とりもも肉 1枚
・生クリーム 1/2カップ
・赤パプリカ 1/2
・にんにくのみじん切り 1片分
・しょうがのみじん切り 1片分
・カットトマト缶 1缶
・温かいご飯 茶碗2杯分
・塩、カレー粉、バター
作り方
1.とり肉は大きめの一口大に切ってボウルに入れ、塩、カレー粉各小さじ1/4をもみ込んで約10分おく。赤パプリカは一口大の乱切りにする。
2.鍋にバター20gを溶かし、とり肉を皮目を下にして入れて焼き、焼き色がついたら上下を返す。にんにく、しょうが、カレー粉大さじ1を加えて炒め合わせ、油がなじんだらトマトを缶汁ごとと、塩小さじ3/4を加えて弱めの中火で4分煮る。
☆煮る前に肉をバターで焼きつけ、うまみを閉じ込める。
3.とり肉に火が通ったら、赤パプリカ、生クリーム、バター10gを加えてひと煮立ちさせる。器にご飯を盛り、カレーをかける。
○パッタイ風焼きそば
材料(2人分)
・焼きそば麺 2袋
・厚揚げ 100g
・冷凍シーフードミックス 150g
・もやし 1/3袋
・ニラ 4本
・にんにく 1片分
・輪切り唐辛子 適量
・卵 2個
・細切りたくあん 20g
・ナンプラー 大さじ2
・オイスターソース 小1強
・砂糖 大1と1/2
・レモン汁 大1
1.ニラは5㎝幅、厚揚げを7~8㎜幅に切る。
2.ナンプラー、オイスターソース、レモン汁、砂糖を混ぜ合わせる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、焼きそば麺を炒める。
4.麺と油がなじんできたら麺を奥に寄せ、にんにく、赤唐辛子を炒めて香りを出す。
5.シーフードミックス、厚揚げを加えて火が通るまで炒める。
6.塩を入れて麺を炒め合わせる。
7.再度麺を奥に寄せて、火をかけたまま卵を流し入れる。
8.ある程度卵に火が通ったら、全体を炒め合わせる。
9.合わせた調味料を回し入れ、もやし、ニラを加える。
10.あれば細切りたくあんを加える。
11.器に盛って桜エビをのせて完成。
○ニラそば
材料(1人分)
・ニラ(5本)
・細うどん
・しょうゆ 小1
・オイスターソース 小1
・ごま油 大1.5
・桜エビ(お好み)
1.ニラを細切りに切る。
2.うどんを茹でてお皿に盛り、しょうゆ、オイスターソースを回しかけ、ニラ、桜エビをのせる。
3.ごま油をフライパンで熱して2に回しかけて完成。
○ピリ辛ビビンそうめん
材料(2人分)
・そうめん 3束
・きゅうり 1/2
・みょうが 2個
・ささみ 2本
・酒 小2
・塩・胡椒 適宜
・卵 2個(常温に戻す)
・白菜キムチ 100g
・白ごま 適量
A しょうゆ 大3
A コチュジャン 大2
A 砂糖 小2
A 酢 大1
A ごま油 小2
A すりおろしにんにく 少々
1.きゅうり、みょうがは半分に切ってから斜め細切りにする。ささみは厚さを3等分にし、耐熱皿に並べて酒をふり、ふんわりラップをしてレンジで1分30秒加熱する。冷めたらほぐして塩・胡椒する。ボウルに(A)を合わせる。
2.そうめんを茹でて流水でもみ洗いして氷水で冷やしてしっかり水気を切る。
3.温泉卵を作る。湯飲み茶碗に卵を割りいれて水大さじ1を加えてレンジで40~50秒加熱しスプーンで取り出す。同様にもう一個作る。
5.(A)にそうめんを加えてよく混ぜ、器にもり、きゅうり・みょうが・ささみ・キムチをのせ、温泉卵をのせる。仕上げに白ごまをかざる。
○豆乳坦々うどん
材料(2人分)
・豚ひき肉 150g
・レタス 2枚
・ミニトマト 4個
・長ねぎのみじん切り 15㎝分
・くるみ 20g
A しょうゆ 小1/2
A みそ 小2
A 酒 大1
B 麺つゆ(3倍濃縮) 100ml
B 豆乳(成分無調整) 300ml
・冷凍うどん 2玉
・ラー油 適量
・サラダ油 小1
作り方
1.レタスは5㎜幅の細切りに、ミニトマトは縦半分に切る。くるみは指先で粗く割る。
2.フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、ひき肉を広げてこんがり焼けたらほぐす。長ねぎとくるみ、(A)を加えて混ぜ合わせる。
3.冷凍うどんは電子レンジで解凍し、水洗いしてざるにあげ、水けをきって器に盛る。混ぜた(B)をかけ、レタスとトマト、2をのせる。ラー油をかけていただく。
○豆乳味噌バターコーン鍋
材料(1人前)
・にんじん 1/3本(ピーラー で薄くスライスする)
・豚ばら(しゃぶしゃぶ用肉) 100g
・コーン缶 大2
・わかめ 15g
・水菜 1株 (4等分の長さに切る)
A 鶏がらスープの素(顆粒) 小1
A みそ 小1と1/2
A しょうゆ 小2/3
A 水 150ml
・無調整豆乳 200ml
・バター 10g
・七味唐辛子、ラー油 各適宜
作り方
1.鍋に(A)を入れて火にかけ、煮立ったら豆乳を加える。温まったらコーン以外の具材を入れ、煮立たせない火加減で煮る。
2 .豚肉に火が通ったら、バターを落としてコーンを散らし、好みで七味唐辛子やラー油で辛みを足して。
○肉じゃが
材料(2人分)
・じゃがいも 3個
・にんじん 1本
・牛薄切り肉 100g
・玉ねぎ 1/2個
・しらたき 1/3袋
・絹さや 5個
・顆粒和風だし 小1
・水 2カップ
・しょうゆ 大2と1/2
・砂糖 大3
・酒 大2
・サラダ油 大1
1.じゃがいもは皮をむいて4等分し、水にさらしておく。玉ねぎはくし切り、にんじんは一口サイズの乱切り、しらたきは水気をきり食べやすい長さ、牛肉は大きいようなら一口サイズに切っておく。絹さやはへたと筋を取って半分に切っておく。
2.鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ、牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら絹さや以外の残りの1の材料を加えて全体に油が回るように炒めあわせる。
3.2に水と顆粒和風だし、砂糖、酒各大さじ2、しょうゆ大さじ1と1/2を加えて(具がひたひたになるくらいに)強火にかけ、沸騰したら火を弱めてアクをとりアルミの落し蓋をして中火で15分煮込む。
4.15分経ったら、残りの砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1を加えて、蓋をしないで水分を飛ばしていくように中火~強火で時々鍋をゆすりながら約10分煮る。煮汁が1/3くらいに減ったら 仕上げに絹さやを加えて混ぜたら完成。
○きんぴらごぼう
材料
・ごぼう 1本
・にんじん 1/3
・牛肉 100g
A しょうゆ 大2
A 酒・みりん 各大1
A 砂糖 大1と1/2
輪切り唐辛子 適量
ごま油 適量
白ごま 適量
1. フライパンにごま油をしき、ごぼうとにんじんを加えてしんなりするまで炒める。
2.1をフライパンの奥に寄せ、手前で牛肉を炒め、Aを牛肉にからませる。
3.1と2を混ぜ合わせ、全体が馴染んだらできあがり。
○さばの味噌煮
材料(2人分)
・さばの切り身 2切れ
・しょうがスライス 5枚
A 砂糖 大2
A しょうゆ 大1
A 酒 大2
A 水 200㏄
・味噌 大1~2
1.しょうがは千切りにする。さばは皮の真ん中に×印の切込みをいれる。
2.フライパンに(A)としょうがを入れて煮立てたらさばを皮目を上にして加え、アルミの落し蓋をして中火で5分くらい煮る。
3.煮汁に味噌を溶いてさらに5分くらい煮汁がとろっとするまで煮る。煮汁が少なくなってきたらフライパンを傾けてスプーンでさばに煮汁をかけながら煮ると味もよくしみる。煮汁が好みのとろっと濃度になったら完成。
○ぶり大根
材料(2人分)
・ぶり 3切れ
・大根 1/4本
・しょうがスライス 3枚
A 水 2カップ
A しょうゆ 大2
A 酒 大2
A 砂糖 大1
A みりん 大1
みりん 大1
1.ぶりは、それぞれ2等分し塩をふって約10分置いてからキッチンペーパーで水気をよくふき取る。大根は1㎝幅のいちょう切りに切っておく。
2.フライパンに(A)をあわせて火にかけ煮たったら1としょうがを入れてアルミの落し蓋をし、中火で20分煮る。
3.アルミの落し蓋をとり、火を強めて5分フライパンをふりながら水分を飛ばし、仕上げにみりんを回しいれて照りを出す。
新しく殿堂入りしたレシピは適宜追記していきます🥄
##我が家の殿堂入りレシピ