![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74874592/rectangle_large_type_2_4178ef75666e0c137c7411f2fec62d80.jpeg?width=1200)
性別や、多様性について
皆さん「性別」という言葉は誰しもが聞いたことある言葉ですよね。ですが皆さんが思うような性別とはなんでしょうか今の日本では男性と、女性のふたつでは無いでしょうか?ですが世界を見てみると今は多様性の時代性別も男性と、女性のふたつでは無いのです。
LGBTQIA+
という言葉があります。なんだそれ?って思う方もいると思うので説明させていただきます。
L
Lとは「レズビアン」Lesbianのことです。
レズビアンとは…性自認が女性であり、性的指向が女性である人のことを指します。
G
Gとは「ゲイ」Gayのことをいいます。
ゲイとは…性自認が男性であり、性的指向が男性である人のことを指します。
B
Bとは「バイセクシャル」Bisexualのことを言います。
バイセクシャルとは…性的指向が男性・女性である人のことを指します。
T
Tとは「トランスジェンダー」Transgenderの事を言います。
トランスジェンダーとは…身体的性と性自認が一致せず、それに対して違和感を感じている人のことを指します。
Q
Qとは「クエスチョニング」Questioningと、「クィア」Queerのことを言います。
クエスチョニングとは…性自認や性的指向を決められない、決めていない、迷っているという状態の人のことをいいます。(無性)
クィアとは…同性愛者などに向けて「風変わり」といった意味合いで使われていた言葉ですが、それらを肯定的に捉えた言葉。同性愛者になる人など、そういった意味でも指します。
I
Iとは「インターセックス」Intersexのことを言います。
インターセックスとは…身体的性において男性と女性の両方の性別を有している人のことを指します。(両性)
A
Aとは「アセクシュアル」Asexualのことを言います。
アセクシュアルとは…どの性にも恋愛感情を抱かない人のことを指します。
+
+とは…これらのほかにもさまざまなセクシュアリティがあるという意味です。
ここで疑問になる人も居ると思います。性自認とは?
性的指向とは?とそれについて説明します。
身体的性
身体的性とは…生まれもった性別のことです。
性自認
性自認とは…自分自身がどのような性と自認してるかです。
性表現
性表現とは…自ら表したい性のこと(ファッションなど)
性的指向
性的指向とは…どのような性に恋愛感情や、性的感情を抱くか。
このように、多様性の時代なのです。軽蔑などせず、その人自身を見て認めてあげるのがいいのです。