【0114】今週の作りおきノート #2
「野菜の高騰がおさまらない!」
ここ2〜3週間はこのひと言に尽きる。
なんで今年はこんなに高騰が続くんだ…と書こうとしたら、昨年のInstagramでも似たようなことを書いていて、翌年である今も同じようなことを書き込もうとしていてハッとした。
さて、今週の作りおきと常備菜です。野菜が高騰中のため、引き続き肉多めです。
・サツマイモと豚こまの甘辛炒め
・大根と豚バラのトマト煮
・ネギと鶏肉のポン酢浸し
・モヤシのナムル
・豚肉バラのしぐれ煮
・ヒジキの煮物
・トマト味噌煮込みハンバーグ
・白菜×2(味噌汁用)
・大根(味噌汁用)
<材料>
・サツマイモ・・・中〜小サイズ2本
・大根・・・でかいやつ1本
・ネギ・・・中サイズ2本
・白菜・・・4分の1
・タマネギ・・・中2個
・豆モヤシ・・・2袋
・ヒジキ・・・乾燥ヒジキ小型パック1袋
・トマト缶・・・1つ
・豚こま・・・200g
・豚バラ・・・400g
・鶏ムネ肉・・・中サイズ1枚
・ハンバーグ・・・お弁当用冷凍5〜6個
<所要時間>
2時間07分
今週、私は転職先でのスタート週であり、かつ前週から夫とともに風邪気味だったので体が元気になる系のものを…と考えた結果、トマトを使った料理を採用。
あと、今週は私がお弁当を持っていくかどうかも読めないので、どちらでも対応できるようにヒジキの煮物も追加した。これなら週末に残った場合、ヒジキご飯へのトランスフォーム可能!
さらに言うと、今回はこちらのレシピにも挑戦してみた!
【料理家さんの定番レシピ】第1話:大根と豚バラのトマト煮が、もちグラタンに変身!
■ 下ごしらえ1
ざっくざっく切っていくぞ!オラァァァァァ!!
…とその前に、乾燥ヒジキをボウルに入れて水に浸す。トースターにアルミを敷いて、冷凍ハンバーグを並べて15分の加熱をセット。
それを完了させたら、野菜系の下ごしらえを開始。白菜を切り、さらに大根は3分の2を細切りに、3分の1をいちょう切りにしてそれぞれ分けておく。ネギは1〜2センチくらいの間隔で輪切り、タマネギはわりと細かめに切り、サツマイモは乱切りにする。豆モヤシは袋から出してザルに入れて軽く洗っておく。
ひととおり切り終わったら、油揚げも切っておく。
■シリコンスチーマーにモヤシを入れる
シリコンスチーマーにモヤシを入れ、オーブンで3〜4分加熱する。
■ヒジキを炒めて煮る、モヤシのナムル完成
水で戻しておいたヒジキをザルに上げて水を切る。
片手鍋にサラダ油をしいて、そこへヒジキと油揚げを投入。軽く炒めた後、出汁1カップと醤油大さじ1〜2、みりん大さじ1〜1.5を加えてから弱火で加熱する。ときどき様子を見ながら混ぜ返すようにする。
オーブンで加熱していたモヤシを水切りし、調味料(ごま油小さじ1、塩少々)を加えて和え、保存用タッパに入れて完成。
■鶏肉を炒める&タマネギを炒める
加熱したフライパンにサラダ油をしき、鶏肉を投入。火を中火〜弱火にしてから蓋をして、中まで火がとおるように少し蒸し焼きする。ときどき様子をみて、裏返す。
一方で、小鍋にサラダ油をしき、タマネギ(1個分)を投入して炒める。焼き色がついてきたら、トースターで焼いていたハンバーグを入れる(だいたいこのあたりで焼き終わっている)。
もう一方で焼き進めていた鶏肉に火がとおってきたら、ネギを投入する。
■ハンバーグを味付け→完成
ハンバーグとタマネギを炒めている小鍋に、調味料(味噌大さじ1.5、みりん大さじ1、ケチャップ小さじ2、醤油小さじ1、水50ml)を加えてさらに炒め煮る。
ある程度、水分が飛んだら完成。保存用タッパに移して完成。
■鶏肉とネギ→完成
鶏肉とネギがいい感じで焦げ目がついてきたら保存用タッパへ移し、さらに調味料(ポン酢大さじ3、塩少々)を上からかけて完成。
■鶏肉とネギのフライパンを軽く拭き取ってサツマイモ&豚肉投入!
鶏肉とネギを炒めていたフライパンを軽く拭き取ってから、さらにサラダ油をしいて豚コマを投入して炒める。火がとおってから、さらにサツマイモも投入して炒める。
■トマト味噌煮込みハンバーグの小鍋→豚バラと大根投入!
ハンバーグを炒めていた小鍋にサラダ油をしいて、豚バラ(200g)を炒める。火がとおってから、さらに大根を投入して炒める。
■ヒジキの煮物→完成、別の小鍋でお湯を沸かす
そろそろヒジキの鍋の水分がいい感じで飛び始めているので、好みの炒め具合になったら保存用タッパに移して完成。鍋は水に浸けておく。
別の小鍋を出し、お湯を沸かしておく。沸いたら、豚バラ(200g)を投入して茹でる。
■大根の小鍋にトマト缶を投入&豚バラをザルにあげて完成
大根が少しやわらかくなったらトマト缶&塩少々を入れて、さらに煮込む。
一方、豚バラを好みのカタチに湯通ししたらザルにあげ、サラダ油をしいたフライパンに入れて、さらにタマネギ(1個分)を入れてある程度の水分を飛ばしてから調味料(料理酒大さじ2、水50ml、みりん大さじ2、味噌大さじ2)を入れてさらに炒める。水分がある程度飛んだら保存用タッパに入れて完成。
■サツマイモと豚こま→完成、大根トマト煮→完成
サツマイモと豚こまが好みの固さになってから調味料(大さじ1、みりん大さじ1)を加えてさらに炒めてから、保存用タッパに入れて完成。
大根と豚バラにトマトが馴染み、好みの味に調整してから保存用タッパに入れて完成。
※
※
※
チューハイ片手に調理していたせいか、途中でヒジキの鍋をひっくり返しそうになるなどのトラブルあり。
調理中の飲酒にはくれぐれもお気をつけください。
いただいたサポートを励みに、もっとがんばります!