見出し画像

アドバイスを受けた時に意識していること

SNSが苦手なアラフィフが、副業について考えつつ、日々思ったことを綴っています。

今回は「アドバイス」について考えてみました。仕事でもプライベートでも、トラブルにあった時、悩んだ時、困った時など、知人や専門家やネット情報から、アドバイスを受けることがあると思います。自分だけでは解決できないような、考えもしなかった意見を聞けることもあり、とても助けられることがあります。
そんなアドバイスを受けた時の捉え方について、私は常々思っていることがあります。まとめると以下の5つになります。


①すべて鵜呑みにせず、参考として聞く
②自分のことに当てはめて考える
③別の意見も聞いてみる
④アドバイス通りに行動したことは、
 自分で責任を持つ
⑤人のせいにしない



✿①すべて鵜呑みにせず、参考として聞く


これは、せっかく助言してくれたのに参考?と、少し冷たく聞こえるかもしれません。ただ教えてもらったことは、もちろんきちんと聞きます。
鵜呑みにしないというのは、信じない、というわけではありません。でも、その言葉通りすべて受け入れる、ということでもありません。
これは次の②に繋がることなのですが…


✿②自分のことに当てはめて考える


アドバイスをもらったら、まず自分のパターンに当てはめてみます。アドバイスをくれた人が思った内容はその人の場合であって、自分のパターンと同じとは限りません。
相談した時に、自分の状況を100%相手に伝えるのは難しいことです。自分が伝えたいことと、相手が捉えることが完全に一致するのが理想ですが、多少のズレが出るのは当然だと思います。コミュニケーションの難しさですね。

例えば…
私が今から書くことを、捉えた通りに、よかったら実際紙に書いてみてください。
A4の白紙に


 紙の真ん中にまるを5つ書いてください
 角にほしを3つ書いてください
 まるをさんかくで囲ってください




どんな図が書けましたか?

ちなみに私が思い描いた図は、
真ん中に記号の◯をサイコロの目の5の配置で書き、左上・右上・左下の角に☆を書き、真ん中に書いた5つの◯全てを大きな△で囲いました。

どうでしょうか。
私と同じ図を書いた方はいらっしゃいますか?
完全に同じという方は少ないのではないでしょうか。

まると言っても、◯、丸、マル、まる、色々あります。
5つの配置も、横一列なのか縦一列なのか、はたまた十字に配置するのか。
この例えは、以前何かの研修を受けた時に聞いたものの受け売りですが、捉える人によって結果が異なるということです。
説明する時に、記号の○を5つとか、縦一列に配置してとか、詳しく分かりやすく説明できればいいですが、アドバイスがほしくて相談する時には、的確な言葉で伝えられないような、複雑なことの方が多いと思われます。だから余計に伝わりづらくなるのです。


✿③別の意見も聞いてみる


これは言葉通りです。意見はたくさんあった方が参考になります。色々な意見を持った人がいますので、多くの意見を集めた方が選択肢が広がります。病院を受診した時でも、セカンドオピニオンを受けるというのは今では珍しいことではなくなりました。正解は一つではない。専門家であっても、違う見方をすることがあるということです。同じ病気でも人によって治療法が違うこともありえます。試してみて、効果が出ないので別の方法をとるということもあるでしょう。その時のためにも、多くの選択肢があった方がいいと考えます。

✿④アドバイス通りに行動したことは、自分で責任を持つ


複数のアドバイスを受けて、自分のことに当てはめて、その通り!と納得できることがあったら、実行してみます。

その時に大事なのが、いくら人に言われたことだからと言って自分で決めて行動したことなのだから、自分で責任を持つ、ということです。ただ単に言われた通りに実行するというのではなく、自分流にアレンジして実行するのです。
他人任せ、他力本願、ではなく、自分主導で行動に移すべきだと思います。


✿⑤人のせいにしない


④と同じような意味ですが、万が一それを実行して失敗してしまったとしても、アドバイスしてくれた人のせいにするのは、ちょっと違うと思います。自分で決めて行動したなら、それはもう自分のものです。決めるためには、アドバイスをよく聞き、よく考えることが必要です。
よく、口コミで見たからとか、ネットで同じことを言っている人がたくさんいたから…とか言う方がいらっしゃいます。口コミが多ければ多数派意見のように聞こえ、自分も同じだと一見思えるかもしれません。ただその投稿者と、条件や背景はまったく同じですか?そもそもその口コミの信用性は?たくさんって何人くらい?反対意見はない?

ここで①に戻りますが、すべて鵜呑みにせず参考として聞く、というのがいいと思うのです。


✿今日の見出し画像


今回も、みんなのフォトギャラリーから拝借。
この方のイラストは前回も使わせていただきました。いつも、ほっこりするイラストだなぁと思っていました。
「自分だけでは気付かない 第三者の意見」という文言が、今回の投稿にピッタリだと思い即決しました。
世の中には色々な考えを持った人がいて、それぞれおもしろい。みんな違ってみんないい。いいとこ取りさせてもらって、みんなでうまいことやっていければいいなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?