見出し画像

誕生日プレゼントは温泉リゾート 志摩の旅 

12月は自分の誕生月
昨年の誕生日プレゼントは 夫と一緒に買い物に行ってカシミアのストール
今年は「美味しいものを食べてリラックスする時間がいい」ということで伊勢志摩の旅へ

伊勢志摩は日本書紀にも「美し(うまし)国」と書かれている場所
(美味しいと素晴らしい、両方の意味らしい)
目の前の海には 伊勢エビや牡蠣など良質の海産物
お隣の町は和牛界のスター 松阪牛の生産地という美食スポット 
前日から食事を控え目にして 旅に備えました笑

 当日
 ホテルに入る前に 海沿いの通りを散策

神様が宿る場所のためか
気持ちが浄化される気がする海

夫婦円満のシンボル 夫婦岩 ↓

神聖で美しいご来光スポットとして有名ですが
毎年11月22日 いい夫婦の日
海に向かって愛を叫ぶイベントも行われてます🙂


君が代の歌詞に ♪さざれ石の〜とあるけど 見る機会は少ない「さざれ石」の実物

小さな岩石が 自然の力でくっついて大きな石になったものだそう

夫婦岩は以前にも訪れているけど、こちらは初めての場所

  賓日館 (ひんじつかん)  重要文化財 ↓

賓客の休泊のために建設された建物

何の建物?と気にしつつ 通り過ぎる人も何組かいたけど、私は気になったら入ってしまうタイプ 

ちなみに入館料は300円 維持管理もお金かかるのに そんなに安くていいのだろうか‥

明治20年に建てられたもので
かつては皇族の方々も滞在していた場所
大広間 結婚式に使われることもあるとか
こういう雰囲気 大好き
芥川龍之介の小説に登場する良家の奥さまが座ってそう
高貴な方々が滞在した部屋
華美さを抑えつつ 格調の高さを感じる造りでした


 日が傾く頃、予約したホテルへ

TAOYA志摩
「贅沢ステイを叶える オーシャンビューの温泉リゾート」という案内の通り、落ち着いた居心地の良い空間

爽やかカップルから友人同士まで客層は様々
小さい子とおじいちゃんおばあちゃんが仲良く歩く3代ファミリーもチラホラいて 和みました 🙂

大き過ぎないホテルって 外国人団体客がいないから、どのフロアも平穏で快適♪ 

🍴夕食はビュッフェ🍴
とにかく種類が多くて、和洋中 全ジャンルあるけど どれも満足度高い♡
海鮮系以外では ローストビーフが特に人気のよう
 
どっちも気になるけど両方は入らない‥と迷った時は「ここでしか食べられないのはどっちだろう」と考えて決めました。

夕食の一部↓ 松阪牛

肉厚でジューシーで最高
↑取りすぎに見えるけど
これでも天ぷらとパスタは涙を飲んで諦めた笑

全部美味しそう♪と思ったら 全部美味しかった
特にお刺身は 身が締まってるのにとろりとしていて格別


♨ 部屋に戻って 着替えたらお風呂 ♨

好きな柄の浴衣を選べる↓どれもかわいい

私はレモンと植物の柄にした
男性は無地もありました

ホテル内を移動する時の ちょっとした物を入れるカゴも部屋に用意されてます↓

これカラフルで 女の子が持ってても おばあちゃんが持ってても可愛かった
販売もしてるので 気に入ったら売店で購入できます

↓海に面した温泉
波の音を聞きながらお湯に体を任せると
見えずに積もってた疲れが 溶けて消えてくよう
心身があったまって癒されました。

夜は神秘的、朝は清々しい風景が見える露天風呂
( ホテル公式サイトより )

大浴場を出ると 湯上がりの友が揃ってるのが嬉しい
お茶やジュース  ビールにアイスクリームと全世代に対応のホスピタリティ♡

お茶、美容に良さそうなフルーツ&ビネガー、レモネード
どれも爽やかで美味しかった🍋
オールインクルードなので 料金を気にせず 色々楽しめます

マッサージチェアの並ぶ部屋で 体をほぐしてから就寝

おやすみなさい🌙


 翌日もいいお天気で 気持ち良かった☀️

庭の右手にはブロンズのかぼちゃ
前衛の女王と言われる草間彌生の作品

朝食も種類が多くて目移りするけど、まずは海鮮乗っけ丼
まぐろやサーモンなど具材を選んで 自分の好きなだけ乗っけて海の幸を満喫 
素材の良さを感じる絶品ごはん

朝ごはんのほんの一部
この後 けっこうな量の追加を取りに行った私
小松菜とか卵焼きとか 地味なものも美味しい♪
大きい声では言えないが ビーフカレーまで食べた笑

朝食後の散歩 澄んだ空気が気持ちいい

↓庭を歩いていると謎めいた入り口が

こちらのホテルを手掛けた空間デザイナー
眞田章太郎氏の撮った写真のギャラリー

幻想的な星空の写真が展示されてました
元々はチャペルだったようで、海と光がより感動的に見える空間✨️

晴れた日の 午前8時の海の色
世界的アーティスト草間彌生の作品「南瓜」
ヴィトンとのコラボなど精力的に創作を続ける巨匠
 
館内に戻ってラウンジで軽くお茶
ラウンジのクリスマスデコレーション🎄
夜はさらにいい雰囲気でした✨️

 

癒される風景と美食を満喫できたので、帰途につく準備

新しく買い替えた日本製のキャリー
スタイリッシュなシルバーに一目惚れ
軽くて使いやすい
お土産を購入 スイーツ系は道中に購入済なので
ごはんのお伴が多め

 いい時間をありがとう 
 リフレッシュできました

see you


 お読みいただき ありがとうございました





いいなと思ったら応援しよう!