
Photo by
bookon
テスト前の図書館
なっつんは、テスト期間前の図書館や無料系フリースペースが大嫌いだ。
なぜかというと「学生・受験生に配慮せねばならないから」
障害特性上「配慮をする」ことが苦手ななっつん。
以前、地元のフリースペースで女子中学生に
「あたしたちテスト前なんです!空気読んでもらえません?」
と「きついお叱り(おばさん狩り?)」を受けてしまったことがあるもので、配慮が必要な場所というのはどうしても苦手なんです(´・ω・`)
図書館もしかり。
障害特性上独り言が激しいのでどうしても読みたい本があるとき以外行かないようにしてます。
統合失調症や発達障害の類を患っている方だとどうしても
「決して出向いてはいけない場所」
ってありますもんね(´・ω・`)
図書館や映画館が苦手って人もいれば、レストランが特性上無理って人もいますし・・・。
特性云々によっては知的障がい者並みの配慮や遠慮が必要な場合もあるからなおのこと大変なんだよなぁ。。。
余談ですが
なっつんの病名ははてして担当医によってコロコロ変わってしまうので、発達障害なのか統合失調症なのか?それとももっとほかの障害なのかもいまだはっきりしていないってのが実情なんです(T_T)