マガジンのカバー画像

仕事やキャリア系のお話

19
人事という仕事をしていて感じること、考えること、もう少し広い意味でキャリアについての文章をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ポジティブ思考に物申す

ポジティブおばけなどとチームのメンバーに言われるくらいには前向きな方だと自覚していますが…

一貫性があるんだか、ないんだか。

コーチングを受けています。産育休から復職するにあたって、定期的に立ち止まって客観的な視点…

基礎とか基本とか守破離とか。

思っていたとおりにやる、という難しさ。 スポーツ選手を見ているといとも簡単に自分の身体を…

人生初めての産休育休を終えようとしています。

人生の中でも、なかなかない時間の過ごし方をして、それが終わろうとしています。厳密には、こ…

夫が育休を取得した妻側の視点

男性育休。今年4月の法改正の影響もあってnoteやTwitter、ウェブニュースなどでもよく目にする…

ママになった目で改めて見る、会社の取り組み・施策について

昨年度から社内で始めた、働くメンバーに寄り添った活動。D&Iの取り組みとして全ての社員の働…

どう生きるかは、どう死んでいくか?

体験、思い出にお金を使う。 自己啓発とは全く違う、『人生が豊かになりすぎる究極のルール』。将来のために貯金して使い切れずに死ぬことがなんてもったいないことか、人生を豊かにするためにどういうお金の使い方をしたらよいかをこの本から学びました。 本の中で言う経験、体験に意識を向けることでそれが思い出となるということを受けて、私も確かにそうだったなと思うことがあり今回はnoteにまとめてみます。 フルマラソンは、私にとって運動というよりも一種の体験でした。過去5回のフルマラソンを

自然に生きたい。なので不自然さを意識することから始めます

ひょんな出逢いや偶然を引き寄せる方だったり、それを好んでいい方向に持っていけたり、そんな…

双子だけど、そのまえに一人の人間であるという感覚

二人で勝ち取ったとか、二人で一人ですからね、とかそういう「双子独特のワード」に当事者であ…

継続の鬼。と言ってもゆるい鬼。

継続は力なり。継続していくことで力がつくという意味かと思っていた小学生のころ、継続してい…

初任給で買ったのはネクタイではなく。

4/25。お給料日です。今年は4/25が日曜日なので、4/23(金)に新卒にとって初めてのお給料が支給…

正しく、書くということについて考える。〜春〜

採用赤ペン先生を名乗ってTwitterを動かして早1年。すっかり慣れてはきたものの、私は先生じゃ…

<やってみた>Clubhouseで社内共有会を同時配信!

こんにちは!話題のClubhouse、楽しんでお使いですか^^? このnoteでは、社内向けに実施した…

3社の人事担当でオンラインインターンシップを作ってみたら

就活中の学生の方向けにオンラインのインターンシップを3社合同で開催しています。 オンラインでインターンシップを行うのも、合同でインターンシップを行うのも人生で初めての試み。なぜやることに至ったのかは、こちらのnoteにて。 今回のnoteでは、過去2回のインターンシップに参加してくださった12名の学生の方の声を紹介させていただきます。あとは、個人的に感じたことも。オンラインのこういったイベントやセミナーが今後さらに増えていくなか、どういう目的で何をゴールにしていくかが大事