
骨格小顔セルフケア講座のご案内
今回はお問い合わせの多い骨格小顔セルフケア講座の
概要をお伝えいたします。
骨格小顔セルフケアとは
受講方法
アフターフォローサービス

骨格小顔セルフケアとは
なぜ、小顔マッサージをしたり小顔ローラーを使っても、
なかなか小顔にならないか知っていますか?
なぜ、整形や糸リフト、HIFUをすると、どうしても不自然さが残るか知っていますか?
これらは、顔の形やシワ、たるみなどに悩む多くの女性がやっている間違いの一例です。ですが、もっと大きな間違いに比べれば、さほど大きな問題ではありません。
その間違いとは、、、
顔の皮膚や筋肉にアプローチしているということです。これは大きな間違いです。

というのも、顔というのは表面から順番に、皮膚、筋膜、靭帯・筋肉、骨格という4つの層からできています。言い換えれば、骨格という土台の上に、筋肉や皮膚が乗っているわけですが、
当然ながら土台である骨格が崩れれば、その上にある筋肉や皮膚も一緒に崩れてしまうことになります。
そして、骨格は年齢とともに少しずつ崩れてしまうので、例えば面長になったりエラが張ってきたり頬骨が出てきたりと、若い頃と比べてそもそも顔の形自体が変わってくるのです。
さらに、骨格と筋肉も年齢とともに癒着しやすくなっているので、
骨格に引っ張られて筋肉や皮膚も伸びていくことになります。
その結果
シワが増えたり、たるみができたり、輪郭がもたついたり、ほうれい線が目立ってきたりするだけでなく、毛穴も広がって黒ずみの原因にもなりやすくなるのです。
顔の形や皮膚の悩みの根本的な
原因は「骨格構造」にある?
顔の形や皮膚の悩みの根本的な原因は骨格の構造にあると言っても過言ではありません。
にもかかわらず、筋肉や皮膚などの表面だけにアプローチするのは、崩れてきた土砂を網を張って何とか止めているようなものです。やがて重力によって網は破れ、土砂はどんどん崩れていくことになるのです。

構造が変わらない限り大きな変化は期待できませんし、一時的に変化があってもそれが長く続くことはありません。
では、どうすればいいか?というと、その答えはとてもシンプル。
筋肉と骨の癒着を引き剥がした上で、顔の土台である骨格を本来の正しい位置に戻してやればいいだけなのです。
しかも、あなたにとって良いニュースは、その方法さえわかれば、特別な器具や高級な美容液を使ったり、エステや美容整形外科に通ったりしなくても、自分でできるということです。
それが骨格小顔セルフケアです。
・受講方法
基本はオンラインでのご受講となりますが、
対面指導ご希望の方は2つの方法があります。
①東京 立川までお越し頂きスタジオでのご受講
②出張費用をお客様でご負担いただき、直接お客様のご自宅でのご受講
・アフターフォローサービス
受講された方には
1年間のアフターフォローとして年に4回開催する練習会にご招待いたします。(オンラインで行います)
2年目以降の練習会は1回90分 10,000円 でご案内可能です。
最後に
長文を読んでいただきありがとうございました。
私が骨格小顔セルフケアを始めたキッカケは
フェイシャルヨガ(顔ヨガ)を受講しても
なかなか効果を実感できず、表情筋が動く感覚も無かったからです。
骨格小顔セルフケアを行なって1年が経過し現在ではフェイシャルヨガの指導も自信を持って行う事ができるようになりました。
私の人生の一部になった骨格小顔セルフケアは一生物のメソッドです。