![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46888550/rectangle_large_type_2_c38831890562408de5b1d30763cea720.jpg?width=1200)
#13 あえて面倒な工程をふんでみる。
写真はさっき出来上がった鰤大根です。
料理は好きで、
休みの日や心に余裕がある日は
なるべくおかずを作り置きするようにしています。
今や材料を入れて放っておけば料理が出来上がっている、
そんな調理家電も多くあるけれど、
今日私が作った鰤大根は、工数の極みです。笑
大根を米の研ぎ汁で下茹でして、
鰤を下茹でして、
ようやく鰤大根を作り始めることができる。
そういえば鰤大根って、2つの具材を並べただけの料理名になっている
なんだか可哀想な料理ですよね。
面倒な工程をふんで、大根と鰤のそれぞれに向き合うことで、
そんな鰤大根のいじらしさに気づけたと思うと、
面倒な工程をふむのも、たまにはいいです。
鰤を使った料理が2度登場しているこのnote。
特別好きってわけではないのに何故だろう。
書く内容が浮かばない時は鰤先輩を頼ろう。