Natsuki

個人投資家。日々悪戦苦闘しながら、株式投資しています。

Natsuki

個人投資家。日々悪戦苦闘しながら、株式投資しています。

最近の記事

米国株が急落した理由と今後の動き

日本は3連休ですね。 3連休前に株式市場、為替市場ともに大きな動きとなりました。 木曜の米CPI後に米国株が大きく下落、 それに続いて、金曜の日本株も大きく下落して週を終えました。 これまで日米ともに大きく上昇してきた中でのこの動きでしたので、 驚いた方も多かったでしょう。 では、そもそもなぜ急に株価が下落したのか、 そして今後はどうなっていくかの考察を今回は書いていきます。 直近の流れ雇用統計について まず直近の動きの流れですが、 米雇用統計で、一言で言うと、 失

    • ドル円は今後も上昇し続けるのか?

      ドル円が再度上昇し、160円に迫ろうとしていますね。 今回はドル円はさらに上昇していくのか見ていきます。 先週までで、FOMC、日銀金融政策決定会合を終えました。 その上で各中央銀行の思惑を元に、ドル円の行方を予想していきます。 FRBからドルの動きを予想 まずFRBとしては、ドットチャート上では年内1回の利下げを示しましたが、 パウエル議長は、 「当面利下げは厳しい」というような発言をされています。 CPIは3%台となり、下がってきているようには見えますが、 ここか

      • 日本株の今後の動き

        最近日本株は冴えない動きですね。 一方で米国株は、上昇傾向の相場となっています。 なぜ日本株は冴えない動きなのか、 そして今後はどうなっていくか書いていきます。 米国株の今後、そして日本株の今後の動きを 予想してみました。 まずはアメリカの状況を書いていきます。 先日アメリカで実質GDPが発表されて、 速報値の1.6%増から下方修正されて、1.3%増となりました。 主に個人消費の伸びが鈍っていました。 特にその中でも自動車を中心とする財の支出が大幅に弱含んでいました。

        • ドル円は今後も上昇するのか。

          GW中に為替介入があり、一時的にドル円は下げましたが、 再度155円付近まで戻ってきました。 為替介入の規模は合計で8兆円程と見られており、 一方で新NISAの買い需要が、毎月1兆円規模で ドル買い円売りも入ってきているので、 為替介入をしても意味無いのではないかという意見が多いようです。 また日本は慢性的なデジタル赤字ですので、 貿易収支から見ても、円売りは今後も続きそうです。 しかしながら、ここ最近のアメリカ経済の指標を見ていると、 このままドル円が上昇していくと考

        米国株が急落した理由と今後の動き

          日銀はなぜ利上げをしないのか。

          昨日は日銀の金融政策決定会合がありました。 市場では、これだけインフレが進んでるんだし、 円安も加速しているので、 利上げないしは、それを示唆する内容、 またタカ派的な内容が出てくるのではないかと思われていました。 では、昨日の会合の内容は、どんな内容だったのか、 なぜ円安が進んだのか、 そして今後も円安はさらに進むのかについて書いてみます。 今後の日銀の政策や円の動向を知っておくことで、 銀行株や不動産株、 また輸出企業関連銘柄を売買していく上も 非常に重要な内容にな

          日銀はなぜ利上げをしないのか。

          株はどこまで下がるのか?

          先週は日米ともに大きく株価が下落しました。 イスラエルがイランにミサイルを発射した等のニュースで、 株式市場が大きく下落したような形になっていました。 ただ株式市場が下落した理由は、 本当に中東情勢なのでしょうか。 そして、この株式市場の下落は、 どこまで続いて、 そしていつ反発するのでしょうか。 このことを今回は書いてみます。 株式下落の背景 まず、今回の株式市場の下落は、 元々、株式を売りたい人がたくさんいたということです。 FRBの利下げ時期も後退してきて

          株はどこまで下がるのか?

          金価格が上昇している意味とは

          最近は金が大きく上昇していますね。 金の価格は、基本的には株式と逆相関の関係にあり、 株式が買われれば、金は売られ、 逆に株式が売られれば、金は買われやすいです。 しかし、ここ最近は株式が買われても、 同時に金も買われ、 そして株式が売られても、 金は底堅く推移しています。 なぜこれほどまでに、この局面で金が買われているのか、 そしてそれは、何を意味するのか? 先日は、ドル円はさらに上昇するのか?で、 原油とドル円の関係を書きましたが、 今回は金とドル円の関係はどうな

          金価格が上昇している意味とは

          今後もさらなる円安は進むのか

          今週は、日銀金融政策決定会合とFOMCがあり、 ビッグイベント通過で、安心感からか 株式市場はさらに高値を追っていますね。 今回は、日銀金融政策決定会合とFOMCを受けて、 今後さらに円安が進むのかについて見ていきます。 日銀の今後の動き まず日銀金融政策決定会合から振り返ります。 今回の会合で、事前のリーク通り、 マイナス金利解除をし、 無担保コールレートを0-0.1%程度で推移するように促すこととなりました。 そして、YCC撤廃、 ETF、J-REITの新規買い

          今後もさらなる円安は進むのか

          株価下落はいつまで?

          週末の米国株で、特にエヌビディアはじめ、 これまでけん引してきた半導体株中心に大きく売られて週を終えました。 日本株も、木曜辺りから上昇の勢いが止まり、 週末にかけて売られる形になりました。 特に日本株は、これまで勢いよく上昇してきましたので、 どこかで調整が入るのも無理はありません。 ただなぜ今このタイミングなのか、 そして今後は反発するのか? それはいつなのか? について今回は書いていきます。 合わせて、株式市場を見ていく上で重要な ドル円市場についても今後の予想

          株価下落はいつまで?

          今後の米国株の行方

          先週までで、日銀金融政策決定会合、 FOMC、そして雇用統計と出揃いました。 今は日米ともに決算シーズンですが、 今回は、今後1年くらいのスパンで、 米国株がどのように推移していくか、 直近の動向から考えてみます。 金融政策決定会合について まず日銀の金融政策決定会合について、 その内容と評価について見ていきます。  今回、金融政策については変更なしということで、 これは市場の予想通りでした。  ただ、同時に発表された展望レポートの中で、 消費者物価指数の年率2%の

          今後の米国株の行方

          日本株で儲かってるのは海外投資家

          日経平均株価が大きく上昇していますが、 巷では新NISAの流入等と言われていますが、 本当でしょうか? そして新NISAを皮切りに投資を始めた方も多いと思いますが、 今後どうなっていくのか、 数字とともに見ていきます。 日本株の動きを見ていく上で、 ここ最近は円安が再度進行しています。 ですのでまずは為替市場の状況から確認していきます。 まずドル円市場ですが、 ここ最近は反発して148円台にまで戻ってきました。 その背景として、まずドルに関しては、 利下げが前のめり

          日本株で儲かってるのは海外投資家

          日経平均大幅上昇!この流れは続く?

          先週は、大きく日経平均株価が上昇しました。 ただ、実際の自分の保有株は、あまり利益増えていない という方も多いのではないでしょうか。 今回は、なぜ日経平均株価が このタイミングで大きく上昇したのか、 そして今後もこの流れは続くのかについて書きます。 SQとは まず先週はSQ日でした。 SQとは、Special Quotationの略で、 先物取引やオプション取引等で、 決済期日前に決済する為の特別清算指数のことになります。 先物取引やオプション取引は、清算期日が決

          日経平均大幅上昇!この流れは続く?

          今年の前半の株式市場の行方

          明けまして、おめでとうございます。 今年も、何卒宜しくお願い致します。 と、かなり、遅いブログの更新となってしまいました。。 年末年始は、ベトナムに行き、 ゆっくり過ごしていたのですが、 年明け早々に、能登半島で大規模な地震が発生したとのことで、 泊っているホテルでNHKをずっと見ていました。 さらには、翌日に羽田空港で衝突事故も発生し、 とんでもない1年のスタートとなりました。 まずは、能登地方の地震により犠牲となられた方々に 心よりお悔み申し上げるとともに、 被災

          今年の前半の株式市場の行方

          2024年の日本株の見通し

          もう今年もあと1週間ですね。 自分自身は今年の成績は、 -7%くらいと見事に資金を減らしてしまいました。。 (まだ今年の相場は終わっていないけど、持ち株はもう上がる気配無し…。) 原因は、今年前半の上昇相場では、利益を増やせたものの、 この後も大きく上昇すると思い、 小型株やIPO株等も含めて、 結構グロース株も買ってしまったことです。 その後見事にグロース株が撃沈し、 前半の利益を全て掃き出し、 さらに高配当株、大型株も含めて 後半あまり調子良くなかったということで、

          2024年の日本株の見通し

          円高メリット株に乗り換えていいのか?

          FOMCや日銀総裁の発言等を受けて、 急激なドル円の下落となり、 これにより円安メリット株が売られていますね。 企業の想定為替レートは、 平均すると、135~140円台くらいなので、 まだ為替損になってしまう企業は圧倒的に少ないでしょうが、 これまで円安による利益上増しを想定して 買われていた銘柄は、やはり一時的に下がるのも無理はありません。 そして逆に、円高メリット株が最近は上がってきています。 さらに、円高になれば海外旅行に 行きやすくなるのではないかという思惑から

          円高メリット株に乗り換えていいのか?

          日銀はマイナス金利解除をするのか?

          先週は、植田総裁の発言から、 次回の18-19日の日銀金融政策決定会合に向けて、 マイナス金利解除の思惑が一気に広がりました。 これにより日本の長期金利も上昇し、 円買い、株安となりました。 さて、植田総裁は、今月本当にマイナス金利解除に動くのでしょうか? 色々と情報収集した中で、今回は自分の勝手な予想になりますが、 書いてみます。 先日の記事にも書いた通り、 日銀が利上げをしたことによって、 株価が暴落するということが過去の何度もありました。 今回は正確に言うと、利

          日銀はマイナス金利解除をするのか?