![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19413559/rectangle_large_type_2_b66bd80a6dbf96a59ce66dddafca8c5c.jpeg?width=1200)
不登校の息子が選ぶ好きな漢字BEST10.
昨年の春〜夏、7月ぐらいだったかな?
絶賛不登校中の長男(小3)ナツキから、
突然問いかけられた話題のテーマが、
本エントリーのタイトルだった。
その日は、仕事から帰ってご飯を食べていた時の事。
長男ナツキから、唐突に聞かれた。
「ボクの好きな漢字の第10位わかる?」
なんかニヤニヤしてるし。
嬉しそうだし。
よく分からないけれど、普段の言動や、
特によく見ているYouTubeなどから推測して、
とりあえず2〜3答えてみた。
だが、カスリもしない。
そこでボクは、ヒントを求めた。
「好みとか分析したいし、せめて1〜9位を教えてくるない?」
そして、たぶんその場で考えてたモノと思うけれど、1つずつ問答しながら漢字で順位を埋めてゆか、最終的には、漢字辞典を出しながら答えてくれたのが、次の通り。
1位:纏、繊、翻、擬
2位:瓢
3位:畜
4位:新
5位:落
6位:襲
7位:鱗
8位:錠
9位:鬼
10位:災
・・・当たるかーいっ!!!!
根拠も、きっかけも、繋がりも、まるで検討がつかない。
不登校だけど、漢字は好き。
小学校あがって最初のクリスマスプレゼントで、サンタさんにお願いしたのが漢字辞典だった彼。
まったく勉強してないしゲーム三昧だけど、
ホームスクーリングすらしてないけど、
それでも、まぁ、何とかなる気がしてます。
どんな将来を生きることやら…。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナツキのパパ@令和の父親アップデート作戦中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11964041/profile_90404dfb9eafa6d5bb8b495d7f380703.png?width=600&crop=1:1,smart)