![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114709184/rectangle_large_type_2_905154911e94383296bc3b06e1c43e05.jpeg?width=1200)
ピリ辛ひき肉の冷製うどん
こんにちは。
家にひき肉があったので、豆板醤を入れてピリ辛味に仕上げてうどんにのせてみました!
すごくおいしく、簡単に出来上がるのでおすすめの1品です♪
ピリ辛ひき肉が余ったら、ドリアにしたり、餃子の皮でラザニアにしたり……
アレンジはさまざまあるので、作り置きをしておくと、料理を作るのがめんどくさいときに便利ですよ!
材料
・うどん(冷凍、乾麺、生めんなど、なんでも可)
・豚又は合い挽きのひき肉
・玉ねぎ
・にんじん(なくてもOK、シイタケとか入れても美味しいかも)
・にんにく(チューブで可)
・豆板醤
・塩
・コショウ(私はブラックペッパーを使った)
・中濃ソース
作り方
1,玉ねぎとにんじんは、荒くみじん切りにする
2,油を引いたフライパンに、にんにくと玉ねぎ、にんじんを入れていためる
3,玉ねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を入れていためる
4,食材に火が通ったら、塩コショウ、豆板醤、中濃ソースを入れてまぜる
5,冷やしたうどんの上からピリ辛ひき肉をのせて完成☆
辛いのが好きな人は、豆板醤をたくさん入れるといいですよ!
にんにくは、たくさん入れるとお酒が進みます(笑)
私は、にんにくチューブで3㎝くらい入れたけど、ほのかに香る程度でした。
中濃ソースは、少しでいいかなぁ
いつも目分量で調味料を入れているので記載しませんでした。
調味料は、始めはどれも少なめで入れてみて、味見しながら足していくのが良いですよ!
ぜひ作ってみてくださいね♪