![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70725887/rectangle_large_type_2_eb1b73397ed69ebbb1d56aa81d05937b.png?width=1200)
noteに欲しい新機能
みなさんお疲れさまです。
とうとう友人のひとりがコロナに感染したっぽくて、着実にオミクロン包囲網が狭まっているのを感じながら、ひとりステイホームを実行している夏木です。
私は完全在宅仕事なんで、「まん防」出てからは週1回スーパーに買い出し行く時しか外に出てません。
もう東京はラクーンシティだと思って過ごしてます。
さてnoteを始めてもうすぐ4ヶ月らしいです。
おかげさまで特にトラブルもなく、noteは私のような下世話な人間にも優しいので楽しく続けられています。
でも「こんな機能あったらもっといいんだけどな!」っていうのがいくつかあるので、オニイサンもオネエサンもちょっと見てもらえませんか。
その1 記事のしおり
noteにアップされる小説って、ショートショートや短編小説が多い傾向にありますよね。
理由は「短いほうが読みやすい」「長編は読まれにくい」ってことだと思うんですけど、もうひとつ「しおり機能が無い」ってことも一因なんじゃないかと。
「ここまで読んだ」みたいな印をつけられるようにしたら、たとえば小説じゃなくて長めの記事を読む時にも便利だと思うんです。
私は普段noteをスマホで読んでいるので「続きはまた後で読もう」って一回アプリ閉じちゃうと、もうスクロールに次ぐスクロールで続きの箇所を探すのが大変でして。
絶対ってわけじゃないけど、あったらいいなぁと思います。
その2 クリエイターのブックマーク
みなさんにもいませんか?
「このフォロワーさんの過去記事、時間がある時に掘り返したい」とか「この人の新着記事はすぐ読みたい」というお相手が。
そういうお気に入りクリエイターをブックマークできる機能があったらなぁと常々考えてます。
フォロワー一覧から一々探すのも大変だし、せめて一覧に検索窓があったら便利なんですが。
Twitterやってる人の中には、記事をアップした時にツイートしてくれる場合もあるんですけど、やってない人もいますしね。
というか私もツイートしてねぇや…。
そもそもTwitter公開してない人もいるので、アラート機能と合わせてブックマークができたらな、と考えてます。
その3 クリエイターページ内の記事検索
いま一番欲しい機能です。
私はたまにフォロワーさん紹介とかをしてるんですが、その時に「あの人のあの記事、いつ頃書いたやつだっけ!?うわーん見つからない!」みたいなことがしばしば起こるんですね。
断片的にキーワードは覚えてたりするので、各クリエイターページ毎に検索窓がついてたらなぁ…と夢想しています。
他にも、結構広範囲なジャンルの物事について記事を書かれている人のページで、特定のジャンルの記事だけ読みたいって時にも重宝しそうです。
もちろんジャンルごとにマガジンを作って仕分けしてくださっている人もいるんですが、特定のキーワードで記事を検索できたら、自分の過去記事をリンクで埋め込みたい時にもすごく役立つと思います。
ご意見お待ちしてます
私は未だにnoteを使いこなせていないので、今回挙げたアイデアは自分が気付いていないだけで実装済みな可能性もあります。
「それ、こうすればできるよ?」とか「その機能すでにあるよ?」とかありましたら、遠慮なくご指摘ください。
あと私はプログラミングとかには全くの無知なので、「そんなの実装できるわけねーだろw」みたいなトンデモ案だったとしたら、千尋をなぐさめるハクのように優しくそっと教えてやってください。
もしみなさんから「この機能は欲しい!」みたいな支持が得られた案に関しては、低姿勢な文章でnote事務局に送りつけようと思ってますので、ゼヒご意見お聞かせ頂けたら嬉しいです。