マガジンのカバー画像

PTスキルアップマガジン

このマガジンでは、整形外科分野におけるスキルや考え方をより臨床に特化した形でお伝えします。 これかの時代、理学療法士にはこれまでに増して「手で触れて患者さんを変容させる」ことが求…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

上位胸郭のアライメントと下部体幹の安定性の関連について

✅この記事でわかること ASLRに左右差がある時に最初にやるべきこと ✅結論 ・いきなり腹横筋…

肩関節治療に持つ苦手意識を克服するために知っておくべき内容

こんにちは、理学療法士のTakuです。 今回は前回の続きになります。前回の記事をまだご覧にな…

肩関節治療の難しさを乗り越えるために【課題編】

こんにちは、理学療法士のTakuです。 理学療法士や作業療法士の中には、「肩の治療が苦手だ」…

中殿筋の筋力低下が「なぜ」起こるのか考える

こんにちは、理学療法士のTakuです。 今回は、中殿筋の筋力低下が起こる原因を考察していきま…

各胸部リングの回旋方向やアライメントを適切に評価する方法

こんにちは、理学療法士のTakuです。 今回は、運動器疾患を持つ患者さんのリハビリ介入を行う…

股関節外転と骨盤帯の関係性【側臥位という特性から考える】

こんにちは、理学療法士のTakuです! 今回は、股関節外転運動を行うときに注意点を解説します…

300