
Photo by
michisora7
正解えらび
なつです。おはようございます🌞
246日目!
ゴロロ(グミ)、今日も探そう。
では本題!
「自分が選んだものを正解にする」
この考え方を常にできているかな?
と振り返った。
私は優柔不断
で、
未だレストランのメニューとにらめっこすることがある。
今まで頼んだことのない、味の想像つかない方を選んだ方が楽しいのではないか。
でもこっちの方が限定品で美味しそう。
など
迷う。
結構、迷う。
この過程を特に私自身が楽しんでいるわけではないということ
と、
最終的に選ぶのは最初に選ぼうとしたメニューになりがち
だと、気づいた。
これは他のシーンでも共通で起こること。
正解選びをしていると、
人生の大事なきっかけになることにも
迷ってしまうだろうと考えたし、
迷っている自分自身はあまり好きではない。
だから
選択の未来は、
選択自体が問題ではなく
選んだ自分の問題になるということ
を、改めて心に留めようと思った!
正解はダレが選ぶ?
今日も素敵な自分で🌻