見出し画像

毎日投稿は朝の方がいいと思った理由

 「あぁもう今日は投稿無理だ」と思った21時。それからこの投稿を書いています。

 私は毎日午前中か午後1番に記事を書くことが多いのですが、今日は諸々あり夕方書く予定にしていました。

 しかし、夕方息子が発熱。かかりつけに行くには遅い時間で今晩はこのまま様子をみることに。熱は高くはないけど咳が苦しくて、寝てもすぐ泣いてしまってかなり辛そうです。

 結局夜寝付くまでずーっと抱っこしてやっと寝たのが21時。ここから投稿を書くことに。

 下書きしているものもあったので書けるかなと思ったものの、看病疲れか納得いく内容が書けず、3つも下書き保存をして閉じてしまいました。

 夜って疲れて頭が回らないし、そのタイミングで書くと時間がかかるし納得できるものを書くのも大変です。

 それを考えると、やはり朝書いた方が頭はスッキリして納得ができるものが早くできそうです。

 それに毎日投稿を続けるなら、朝投稿する習慣を付けておくと、仮に朝投稿できなくても、昼休みや夜寝る前などその後も投稿できるチャンスがあります。投稿が夜の場合、諸事情でできなかったときに挽回する時間がありません。

 こんな日は投稿しなくていいかと葛藤しつつも、一度投稿を辞めるとまた毎日投稿を軌道に乗せるまで時間がかかりそうなので、今日思ったことをまとめてみました。

 さっそく明日から朝書くぞ!と思うものの、今晩はいつも以上に息子の夜泣きが酷そうなので無理せずいこうと思います。

 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集