![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153073988/rectangle_large_type_2_8e9403d72372f2f9c8446f35e0797729.jpg?width=1200)
Photo by
nekoyan35
0903 | あっという間にセプテンバー
油断するとあっという間に日が過ぎて、いつのまにか9月。ワーママになって早4ヶ月が経ち、少しずつ仕事と育児と家事のリズムができつつあるような…?
(とは言え、やっぱりいっぱいいっぱいになることが多く、夫や子供につい怒鳴ってしまうこともあるので日々反省。)
「子供のやる気を伸ばす」「ダメと言わない育児」なんて、本屋に並ぶ本のタイトル達が自分を責めてくる…
悩むことが多すぎる毎日でも、我が子の母親は私しかいないし、そんな我が子のことを毎日見てるのも私だし。育児書も参考にはしながら、それでも私なりにストレスなく、我が子と毎日笑顔になれるように過ごしていくのが理想だなあ。
そして社会人復帰をしたので、しばらく疎遠になっていた試験にまたチャレンジしようと思い…。(もう、やめておけ…)
その名もCFP試験!!!
鬼門すぎてもはや存在すら忘れてたけど、少しでもやる気のあるうちに取り組みたい…。6教科のうち今回は「リスクと保険」「ライフプライニング」の2教科を選択しようかと。
頑張れるか…?