すずめ

ブロガー2年目のひよっこ。 口下手なので頭の中が文字だらけ。 ブログのこと、AIのこと…

すずめ

ブロガー2年目のひよっこ。 口下手なので頭の中が文字だらけ。 ブログのこと、AIのこと、子育てのことをつらつらと書いています。

マガジン

  • すずめの読書メモ

    読んだ本の記録と感想。 ブログ・SNS運用・ライティング・キャリア・心理学などなど

最近の記事

「考える人のメモの技術」読んでみた:読書メモ

こんにちは!すずめです。 突然ですが、あなたが最後に手書きのメモを書いたのはいつですか? 今回は「考える人のメモの技術 下地寛樹氏 著」を読んで感じた、手書きメモの持つ力をシェアしようと思います。 本の概要:メモで自分軸を磨く今や情報に触れない日など考えられないほど、私たちの毎日は情報であふれていますよね。 SNSを筆頭に、私たちは本来不要な情報さえも拾い上げ、大切な未来を左右されているかもしれません。 「情報の取捨選択が重要だ」と言われているものの、本当に必要な情

    • 「まずは30万円用意しな!」

      こんにちは!すずめです。 スキルゼロの状態から、ブログの運営とライターを通して「なりたい自分」を実現しようとしている私でありますが。 今回は、専門性を身につける=資格取得のために、クライアントワークで資金を準備するお話をしていきますね。 現在の準備額:0円 (2024/10/21時点。随時更新。) 30万円用意しな! タイトルにもある通り、準備金額は30万円。 私が考えている資格を取得するには、大体このぐらいのお金が必要になりそうです。 (補助金が使えるかどうかで

      • 社会から離脱した主婦でも資格取得の支援が受けられるかもしれない

        こんにちは!すずめです。 今回は、Webライター・ブロガーとして産後から活動してきた私が、ちょっと専門性を付けたいなと資格を検討している話です。 資格の取得にかかるお金が、厚生労働省への申請によって割引されるかも……という話を見つけてメモ的に書いておきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー (10月18日追記) 私のように、妊娠→退職してから1年以上経っている場合、割引が適用される期間の延長手続きが必要みたいです。 ちょっとハローワークに問い合わせて、また記事にしよ

        • 「Instagram 完全攻略本」を読んでみたー読書メモ

          こんにちは!すずめです。 今回は「Instagram完全攻略本 / 木村麗 著」を読んだので、その内容をシェアしていきますね。 みなさん運用してますか? Instagram。 実は私はまともにSNSを運用したことがなくブログを触り始めたころからSEO一本でやってきました。 しかし……みなさんも薄々感じているように、SNS運用は必須になるでしょうね。ブロガーも。 ということで今回紹介する本です。 この本は、Instagramの基本から応用まで幅広くカバーしている、ガ

        「考える人のメモの技術」読んでみた:読書メモ

        マガジン

        • すずめの読書メモ
          2本

        記事

          頑張ってるのにうまくいかない、むしろ消耗していくという人へ

          こんにちは、すずめです。 先週の頭から調子を崩していて、娘の風邪をもらって絶賛ダウン中です。 子供の風邪ってなんでこんなに強いんですかね……。 年に何回かもらうんですが、毎回旦那は軽症で済むのに、私は熱から咳、鼻水のコースが結構続きます。 今も、えげつない色の鼻水と痰が出ているので、今日は病院に行こうかなと考えています。 さて、本題に入りましょう。 頑張っているのにうまくいかない、どんどん時間や気力体力が消耗していくばかりで、全然結果がついてこない。そんな経験をし

          頑張ってるのにうまくいかない、むしろ消耗していくという人へ

          生きづらさに抗うのをやめたら生きやすくなった話

          こんにちは!すずめです。 今日は「自分の理想に合わせて自分を変えようとするのをやめたら生きやすくなったよ」という内容です。 同じように悩む誰かに「ふむふむ」と思ってもらえたら嬉しいな。 まじめさが生きづらいじつは私、自他共に認める真面目な人間です。 責任感が強く、締め切りや納期を常に意識して作業するタイプ。 クライアントワークでは、娘の急病以外で納期が遅れたことはありません。 (これも納期3日前には「万が一遅れてしまったら申し訳ありません」って連絡しちゃう) 失望され

          生きづらさに抗うのをやめたら生きやすくなった話

          健康診断で引っかかっていないのに高血糖が見つかった理由

          こんにちは、すずめです。 いきなりなんですが、私このたび30代半ばにして、糖尿病予備軍だということがわかりました。 発見に至ったきっかけなんですけど、ここ半年位なかなか体調が整わなくて。 ブログやライティングのお仕事も並行しつつ、いろいろな病院に足を運んでみたり、自分でも調べてみたりして、その中で気になっていたのが血糖値だったんですね。 30代でも糖尿病ハイリスク人だった 私は妊娠中に「妊娠糖尿病」と言う状態になっていまして。 妊娠中のホルモンの上下によって血糖値が

          健康診断で引っかかっていないのに高血糖が見つかった理由

          フォロワー500人無名ブロガーにコンサルの依頼が来た理由

          こんにちは、すずめです。 今回はちょっと怪しいタイトルですね。 でも別に、「コンサル依頼が来るための3ステップ!続きはこちら(有料)」とかじゃないので安心してください笑 (逆にそれを求めてた人はそっ閉じでお願いします) 今回は、コンサルのお声がけをいただいた理由を考察しつつ、気づいたことを4つシェアしようと思ってnoteを書きました。 < コンサル依頼が来た理由4つ > 自分にとっての「当たり前」も誰かにとって価値があるから 無益なポストでも専門性を高めてくれたか

          フォロワー500人無名ブロガーにコンサルの依頼が来た理由

          情報多すぎ!「AI疲れ」の対処法をGPTに聞いてみた。

          テキスト生成が始まったと思ったら、音声、画像、動画まで……。 あっという間に稼働領域を広げていくAIたち。 一方でこんな声も聞こえてきます。 「進化が早すぎて情報を追うのが大変」 「参入しないと追いつけなくなりそうで不安」 「どの情報から手を付ければいいかわからない」 AIの情報が早い・多いことについて悩んでいる人たちです。 私も例にもれず該当します。 今回は、そんなお悩みを”AI疲れ”と称してGPTさんに対処法を聞いてみましたよ。以下、インタビューです。 ーーーー

          情報多すぎ!「AI疲れ」の対処法をGPTに聞いてみた。

          AIの進化で人間の仕事がどう変わるかGPT本人に聞いてみた。

          すずめ: こんにちは。本日はよろしくお願いします。 GPT: お願いします。 すずめ: さっそくですが、インタビューさせてください。 ここ数年AIの変化が目覚ましいですね。 GPTさん含むAIの進化が進む中で、人間の仕事はどのように変わっていくのでしょうか? また、リアルな話、給与に関しても変動はあるのでしょうか? GPT: AIの進化に伴って、人間の仕事は大きく変わりますね。 これは間違いありません。 まず、反復的な作業や単純作業はAIに置き換えられる可能性が高い

          AIの進化で人間の仕事がどう変わるかGPT本人に聞いてみた。

          努力とは、心と体の健康の上に成り立つ

          「ゆっくり休んだなぁ」と最後に感じたのはいつですか? 「寝て起きたら元気」は何歳まででしたか? 普段のご飯を「美味しそう!」とながめ、どれから食べようか迷い、出汁の味や食材の食感に満足しながら食べたのはいつでしょう。 「肩凝った~」なんてこと考えもせずベッドについて、当たり前のように睡魔が襲ってきたのは…いつまでだったんでしょう。 私はどれもせいぜい20代半ばまでだったかなぁと思います。 いや、スマホ片手に食べたりしてたんで(今もするけど)、10代まで? もう20年も

          努力とは、心と体の健康の上に成り立つ

          とにかく出ていけ。

          おはようございます。すずめです。 みなさん調子はどうですか。 今日は「あらゆることを自分の外に出す」ということを書いてみたいと思います。 ちょっとだけ付き合ってもらえたら嬉しいです。 何に疲れているかわからない家事に育児に家族のことに……何かと忙しい毎日にはイライラや不安や悩みが付いて回ります。 ちょっと空を眺めてぼんやりとお茶を飲む時間なんて取れない毎日。 少なくとも今の私はそうです。 娘を登園させたら体を動かして、家事してPC開いてGO! って感じの日常です。

          とにかく出ていけ。

          ひとりになりたいと車走らせてお土産買って帰る

          19時。 「ちょっとドライブに行っていい?」と、子どもが産まれてから初めて、いや結婚して初めて言った。 もうなんかいろいろ考えて、要は一人になりたくなった。 娘は「えー!いいなー!」と言った。 旦那は少し驚いた顔をしてから「気をつけてね」と言っただけだった。 それから車のキーを渡してくれた。 「ありがとう」と言ったけど旦那の顔は見られなかった。きっと酷い顔をしてると思ったから。 上着をさっと羽織ってストールとバッグを持って外に出る。 ひんやりした冬の風が満ちてる。

          ひとりになりたいと車走らせてお土産買って帰る

          ただの愚痴と書きなぐり。母とはなんぞ。

          みなさんは最近つらいなって思うことありましたか? 今日はほんと愚痴です。 時間の無駄になるだけなので、暇で暇でしょうがない方だけ、仕方なく読んでやってください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨年の8月から体調がよくなくて。 おととし家を建てて越したかと思えば娘は入園し、あれよあれよと夏休み。もともとキャパの広い方ではないですから、ちょっと疲れてたんでしょうね。 胃炎と逆流性食道炎を発症し。 治りそう!と思ったところで娘の発熱ラッシュ。

          ただの愚痴と書きなぐり。母とはなんぞ。

          記事単価100円が文字単価3.5円になるまで

          こんにちは! 今日のスペースで「どうやって単価を上げたの?」という部分をお話しました。 みんなが気になる単価の話、正直なところをシェアしますね。 スペースの放送はこちら↓ スタートは記事単価100円未満 Webライターを始めたばかりの頃は、文字単価100円未満、文字単価0.1円以下からスタート。 我ながらよくそこに突っ込んだよね。 無知って怖い。 「自分でも書けそうな案件」をひたすら探してたというか……。 初心者なりに迷惑かけたくないと思ってたんですよね。 低単

          記事単価100円が文字単価3.5円になるまで

          【やらかし】ライター初期の失敗談

          こんにちは! 今日は、スペースでお伝えした「【やらかし】ライター初期の失敗談と単価の上がり方」より「初心者ライターすずめのやらかし」をお伝えしたいと思います。 スペースのアーカイブはこちら↓ 初心者ライターすずめのやらかしー低単価 さて、私がライターとしてデビューしたのはもう3年前。 クラウドソーシングサイト「Lancers(ランサーズ)」でのことでした。 最初の仕事は、今考えると「マジで?」ってなるような超低単価のもの。 記事5本をたった700円でガリガリ書いてま

          【やらかし】ライター初期の失敗談