受験直前の心構え!
どうも「成す塾」塾長の那須信寛です!
現役の中学校の先生もしています。今日は中3の受験生の授業を潰して、先生の思い出話をしてしまいました(みんなごめん)
さてさて、受験生はnoteを見てる場合じゃない気もしますが、受験生の親御さんも見てるかもしれないので、読んでご納得いただけたら、お子さんに優しくアドバイスしてあげてください!
①模試や入試演習で悪い点を取ったら、喜ぶ
いきなり意味不明だと思われたかもしれませんが、理由を聞けば納得いただけると思います。
模試や入試演習は、本番を想定して行いますよね? 本番で今回できなかった問題が出たら、大変ですよね! 本番前に、できない問題をできるようにするチャンスに恵まれたってことじゃないですか! だから逆に100点取ったら、やる必要のない模試だったってことです。
できなかった分を習得すれば実力がアップして本番を迎えられます。できない問題を見つけて「あぶね〜、本番でこれ出てたらできなかったじゃん!」とつぶやきましょう。
②入試で出そうな問題を探すな!
入試で出そうな問題を解くのは悪くありません。ただ、それに囚われすぎて、「これは出なそう」とか思って集中できなかったり、出そうな問題を探そうとして、時間を使ってしまったり。
そんなことよりも、一問一問全力で解く。できなかったら解説見たり、先生に聞いたりしてできるようにする! 良問と悪問という話も似たようなもので、良問を解くのは確かに力が付くのですが、自分が受ける入試に良問が出題されるかわからないし、受験生がそれを判断することも難しい。悪問だらけで落ちたら、諦められるのでしょうか?
良問悪問、そんなことは気にせず、自分の実力にあった問題をたくさん解く。 それを繰り返すしかないです!
③やる気が出ない理由
もしかしたら、やる気が出なくて勉強に、取り組めないタイミングがあるかもしれません。
やる気を出す方法は知りませんが、なぜやる気が出ないのかは説明できます。
やる気が出ないとやらなくて済むと思っているからです。やる気が出ないときって、なんか、楽しいことしません?
やる気が出ないから、テレビ見ちゃった、漫画読んじゃった、TIKTOK見ちゃった。みたいな感じで。
やる気でないから、夕飯抜きにしよう!
とか、地域のゴミ拾いしよう!とか。そんなこと思わないですよね?
やる気という得体の知れないものと戦っていると勘違いしているかもしれませんが、ただ、サボって楽しいことしたいだけなんですよ。 だから駄目って言うんじゃなくて、サボってるって自覚することが大切です。やる気という、高尚なエネルギーがないと勉強できないのであれば、めちゃくちゃ大変ですが、サボってるだけなら、取り組めば解決ですよね!
自分を自分でコントロールできるってわかると、勉強だけじゃなくて、人生の大きな財産になります。今は、目の前の受験しか見えてないと思うけど(それで良い!)それを乗り越えたら大きく成長した君がいます! 頑張ってください!
他に何か、相談や質問がありましたら、公式LINEからお願いいたします!
公式LINE
成す塾ホームページ