
Photo by
aoneko
果実の帰属



気づいたら黄色に白で[ 除 外 ]って書かれたタグが貼られていた肘
この土地を離れぬ自由謳歌する鉢植えだって大いに増やす
いまぼくのもち得る庭はルーバルの鉢の号数足した大地だ
上に伸び始めたオリーブたまに鉢を回されちゃって困惑しとる
新鋭短歌シリーズの帯日焼けしてみどりは割と頑張ってるけど
たまきはる輪廻転生あるならば石田ゆり子の犬へワンチャン
果実とはひとが維持している庭をありがたがって過ぎていく午後
消耗品なのだぼくらこんな値で売り飛ばされてみずから売って
生活は誰がためじゃない 飲食で働く人にラブって気持ち
髪が伸びる過程すべてを見守って、ショートにしたらまた見守って
たぶんもう泣かなくていい家だからただラの音でただいまと言う
(2021年12月、まだ足は着く)
いいなと思ったら応援しよう!
