【6月13日】小さな親切大きな⭕️⭕️⁉️😳
アラフィフギルドchにお越しの皆様、いつもお読みいただき、ありがとうございます。
ギルドマスターみさお でございます。
お利口になる漫談の時間でございます。
今日は「親切」の話でございます。
「親を切る」って書いて、親切って読むんでございますけど、なんかこの漢字だけ見ると、とんでもなくやばそうな話なのかなと思うんでございますけど、そうではないでございますからね。
音声で聴く↓
6月13日 「小さな親切の日」
本日6月13日は「小さな親切の日」になっております。
何なのそれって思われた方、ナイスでございますね。
テレビかなんかで、「小さな親切、余計なお世話」みたいな標語もあったでございますけど、そんなことはないでございますよ。
「小さな親切、余計なお世話」、これは多分、みさお が思うに自分が親切だと思っとることを押し付けとるっていうことでございましょうね。
相手は喜ぶだろうとか、自分勝手な主観を持ってやってしまうと、相手は望んでないことをやられる訳でございますから、受け取る側は大きなお世話だと。
まあそういった図式が成り立つということでございますね。
東大発の記念日
「小さな親切の日」という名の通り、小さな親切をやってくださいませと、そんなきっかけにしていただきたいなと思っておりますね。
由来でございますけど、1963年(昭和38)のことでございます。
東京大学の卒業式の訓示の中で、当時の総長さんがこういう風に言ったんでございます。
「小さな親切を、勇気を持ってやってほしい」、こう言ったそうでございます。
これがきっかけとなって始まった運動という風に言われております。
その後、この総長さんを含めた8名の提唱者の方々が、この運動を発足させたということで、「小さな親切の日」となっとる訳でございます。
目的はそのまま、「小さな親切をしましょう」ってことなんでございますけど。
詳しい目的言うと。
「できる親切はみんなでしましょう」と。
「それが社会の習慣となるようになりましょう」と。
「人を信じ、人を愛し、人に尽くす。」
これがスローガンになっているということでございます。
今でも「小さな親切運動」はやられておりますね。
親切にするには勇気が要る。「ちょい越え」してください。
別に勇気を持ってやる必要もなく、普通にできれば一番いいんでございますけど、勇気を持ってやりましょうって言っているってことは、親切にすることがどれだけ難儀なことなのかということなんでございますね。
頭の中では皆さん、小さな親切をやるマインドはあるんでございますけど、ただみんなが見ていると、自分だけがやって恥ずかしいとか、そんな気持ちが発生して、なかなかできないかもしれないでございますね。
ここが「勇気を持ってやる」というところにつながるのかもしれないでございますね。
みさお も、メンタルトレーニングをやっておりまして、指導の中で、こういった小さな親切をやるっていうトレーニングもあるんでございますよ。
それをやることによって、ほにゃららほにゃらーっていう効力を引き出そうということなんでございますけど、まあそういったものを、「ちょい越え」って言ったりするでございます。
自分がちょっと抵抗があるようなことを少しずつやっていくことによって、自分が成長するということでございまして、自己肯定感も上げていくという素晴らしい方法でもあるんでございます。
大きなお世話上等!親切しちゃえ!
今日は「小さな親切の日」でございますから、なんでもいいでございますので、自分が思うちょっとしたこと、相手が喜ぶようなことをやってみてくださいませ。
自分が良かれと思ってやったとしても、相手によって、受け取り方がちょっと違うでございます。
冒頭に言ったね、「小さな親切を大きなお世話」になってしまうんでございますから、ちょっと意識してやっていくのが必要なのかなと思っております。
ただ、あんまりごちゃごちゃ考えてもあれでございますから、ここぞという時には、パンパンパンと親切を発動していけばいいんじゃないかな、という風に思っております。
そうやって毎回やっていると、自然に何も考えずに、勇気も何も持たずに当たり前になって、スムーズに親切できるようになるでございますから、是非皆様、お試しあれあれということでございます。
君に親切あれ〜。
なんかちょっと違うかもしれないでございますけど、こんな感じの歌が昔なかったっけな?
お後がよろしくなかったでございます。
今日の話はこれにて終了でございます。
明日も楽しみにしておいてくださいませ!
終わり!
なしきみさお
感謝。
『日めくり「お利口になる漫談」カレンダー』配信登録
上記のような記事を毎日あなたのメールやLINEで受け取れます。
▼配信希望の方は下記をポチっとどうぞ。
https://only1.tv/lp/get_day-mandan-calendar/