見出し画像

【5月8日】松の下で待つ😳😂✨

アラフィフギルドchにお越しの皆様、いつもお読みいただき、ありがとうございます。
ギルドマスターみさお でございます。

お利口になる漫談の時間でございます。
今日は「木」の話でございます。

木は木でもいろんな木がございますが、松でございます、松。
私、待~つわ♪ いつまでも…
違うでございます(笑)

そっちの待つではないんでございます。
ちくちくの葉っぱがある松でございます。

音声漫談で聴く!↓↓↓

文章漫談で読む!↓↓↓

5月8日 「松の日」

本日5月8日は「松の日」に指定されております。
1981年(昭和56年)のこと、「日本の松を守る会」の全国大会が開催されて、その日を由来として「松の日」が制定されました。

日本の代表的な樹木である松をいつまでも大切に保護していくんだよという目的で「松の日」が制定されたということでございます。
制定したのはもちろん、日本の松を守る会 でございます。

小さいころの松の思い出

松は日本全国、どこに行っても見ることができる樹木でございます。
種類を細かく分けると100種類以上にもなるそうでございますが、大きく分けると、「赤松」、「黒松」、「琉球松」の3種類でございます。

みさお も、小さい頃によく遊んでた大きめの神社があるんでございますが、大きな松がめちゃくちゃいっぱい生えておりました。

高さが20~30m超えの松がブワーってある、そんな神社だったんでございますけど、そこで毎日遊んでおりました。
木に登ったり、穴掘ったり(笑)

季節になると、上から松ぼっくりが落ちてきて、頭にコツンと当たったりして痛いんでございます。
あと風に吹かれて、飛んできた葉が当たったりするとこれもまたチクッとして痛かったりして、痛いこと尽くしでございます(笑)
懐かしいでございます。
Mの方にはうってつけの遊び場だったのかなと(笑)

違うでございます。
そういう話じゃないんでございます汗

今思えば、神社の松の木は色がちょっと茶色っぽかったので、たぶん「赤松」だったんだと思います。
おそ松くんではないでございます、赤松くんでございます(笑)

あと、近くにキャンプ場があったんでございますが、そちらには黒色の幹の色の松があった、それが「黒松」。

日本人に愛されている「松」鑑賞してくださいませ。

お話しした神社もそうございますけど、松は神社以外にも、有名な庭園なんかにも植えられていることが多い樹木でございます。
日本人に愛されている木じゃないかな、という風に思っております。

「松の日」をきっかけに、どこにでもございますから、ちょっと散歩がてら松の鑑賞をしてみてはいかがでございましょうか。

松の日だけに、松の木の下で誰かを待つ。
お後がよろしくなかったようで、ありがとうございます。

ということで今日の話はこれにて終了でございます。
明日も楽しみにしておいてくださいませ!
終わり!

なしきみさお
感謝。

いいなと思ったら応援しよう!

なしきみさお の世界
気になったら、サポートおひねりお願いします(^o^) より一層、素晴らしいコンテンツを提供していきますσ(^^)