![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90762755/rectangle_large_type_2_eb6474e67ccd4a4da941caf68a5e08df.png?width=1200)
Photo by
nodakaori
うまく話せない、ときもあるなら
あぁ、今日も、うまくいかなかった。
なんでだろう、こんなに、話せないのは。
昔からそうだった。
何かを発表したり、話しをしたりするのはうまくいかない。
どうしてこんなに、うまく話せないのだろう。
なんで、他の人みたいに、うまく話せないのだろ。
普通に、何事もなく、できていることなのに。
言葉が詰まる、出てこない、声になっていない、言葉になっていない。
表現が、できない、のだろうか。
そんなことではない、声自体、出ていないこともあるのだから。
もっと、うまく話せたら、いいのに。
もっとうまく話せたら、きっと、こんなに悩まなかったのに。
もっと、いろんな人と話しをして、楽しく生きていけたのに。
もっと楽に、生きていけるのに。
でも、そんなことができていたら、こんなに苦労していないだろう。
私ではなくなってしまうかもしれない。
うまく話せないなら、うまく話そうとしなくていい。
無理に話す必要もない。
話せるときに、話せば、いいんだ。
今では、そう思える。
あぁ、けれど、やっぱり、だめだなぁ、って思ってしまうこともあるなぁ。
これが、私なのだと。
改めて、でも、改めて、そんなことも、思う。
よし、また、明日。明日は、そんなことを思いながら過ごしてみよう。
私はうまく切り替えられない思考を無理やり引っ剥がすと、空を見上げながら、あえいうえおあお、と試しにつぶやいてみた。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77885766/profile_525038203dbf1eb8d46e93141d145a1b.png?width=600&crop=1:1,smart)