見出し画像

stay home という(不)自由

コロナ禍になって、stayHomeになって、18年前の孤独に育児していたことを思い出す。
新生児を連れて長時間の外出は難しく、買い物もままならなかった。

画像3

あのころはまだ、通販といえばカタログで選んで宅配が主流。
ネットもまだガラケーからスマホに移行していない、そんな世の中だった。

わたしの周りでは、同世代はまだ結婚もしていなくて、友人とはじめての育児を話して、情報交換という息抜きもできなかったことを思い出す。

子どもが大きくなって、急に到来した「ニューノーマル」「自粛」「stay Home」。
自由に外食できなかったり、人と自由に会えなかったり、そんなことがある今。

あのころと比べると、通販は手軽になったなとか、テイクアウトができるようになったなとか。
この時流だからこそで、それじゃないと…というのがあるのだけれど。

あのころ。今みたいなテイクアウトや、Zoomで遠方の友人と話せたりしたら、どうだったのだろうかと。

画像2

分かってもいる。
母たちの悩みは、便利なツールの有り無しではないことも。

このいまだから、うまれた仕組みと
あのころとは比べうることでもないことを。

ただ、あったら良かったかもしれないなと、テイクアウトのランチセット片手に思うワタシ。

画像3


お読みいただき、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、もしよければ「スキ」ボタンを。 だれかが読んでくれてる!が励みになります。