![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120242281/rectangle_large_type_2_0ddc1ccbb3f0b0fcfbbb91eb52610f49.jpeg?width=1200)
深圳生活17:図書館で勉強
今日は友達と一緒に図書館に勉強をしに行きました!
なんと集合は朝の8時
9時とかだともう勉強椅子とかが全部埋まっちゃうらしい
7:50分図書館に到着って見てみると100人以上が図書館が開くのをまってる。まだ開館前だよ..?さすが勉強大国…
![](https://assets.st-note.com/img/1698562368652-skzv6FG54i.jpg?width=1200)
8時いざ開館100オーバーの人がどんどん図書館へ入っていく
図書館の中には本が置いてあるスペースよりも勉強スペースの方が多い。
そんなことある?笑
![](https://assets.st-note.com/img/1698562357742-V5g7GMzJy4.jpg?width=1200)
けどそれは一階に限ったことでこの図書館はとても大きく5−6階まである
20分もしたらほぼ満席状態。本当に人多すぎない?まだ土曜日の8時半だよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1698562523717-QPN5AlX9Km.jpg?width=1200)
みんなノート開いてパソコン開いてとにかく勉強してます。
私も3時間くらい集中して勉強しました!
今回私が行った深圳図書館はめちゃめちゃ大きくて全部で5階で普通に本の貸し出しもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698562970223-yYvKOz2Zya.jpg?width=1200)
勉強が終わってみんなで帰ろうとするとすぐに人が近づいてきて、もう出ますか?って言われて私たちが空けた席がすぐに埋まりました。
常に周りに勉強しようとする人がいて常に空き席を探してる状態でした。
さすが中国と言わんばかりの勉強環境でした..!
自分も頑張ろうと思うような感じで勉強が捗りました!
これらかも中国深圳の情報をどんどん投稿します〜!
nash