![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166917180/rectangle_large_type_2_1a41c5fdac71391c8f7ed55a1599625e.jpeg?width=1200)
テストには魔物がいた【早稲アカチャレンジテスト】【小学一年生】【教育】
先日、「チャレンジテスト」に参加してきました。
実施日が土曜日だったのですが、学校行事があったので別日に行ってきました。
とあるビル。
到着し受付で名前を伝えたとたん娘が泣きだしました。
え!?(゜ロ゜)
テスト恐いと涙をポロポロ。
「じゃあ、お母さんに名前書くところまでいてもらおうか」と励ましてもらい何とかテスト場所まで行けました。
テストを受けるのを諦めずに済みましたが、娘がテストをプレッシャーに感じてた事に気づかされました。思い返すと『テスト嫌だな~』とポソッと言ってました。
娘が自分に自信がない事に気づいてあげられなかったのです。
精神状態はボロボロでしたが最後までテストをやり終え、えらかったです( ;∀;)
テストは何がおこるか本当にわかりません。
ここからは、テスト結果になります。
テストの結果とテストがどんなものだったのかを書きたいと思います。
国語と算数を20分づつ。
「どちらから始めてもいいよ」と言われ娘は算数を先に選びました。得意な算数を選んだけれど算数のが問題が難しくびっくりしたそうです。逆に国語は時間が余ったそうです。
1週間後、ウェブでテストの結果がわかりました。
受験者数 1018人 / 4●●位
算数 46点 (43.7)
国語 77点 (57.7)
2教科 51.5
【算数】
①計算問題
②小問集合
③平面図形
④立体図形
⑤条件整理
立体図形や条件整理が難しかったです。
【国語】
①漢字
②ことわざ
③語彙
④擬態語
⑤文章読解
ことわざは、下記の本で予習しといたのでバッチリでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1734960209-ZbgK1R6XliNWHMmfnvTywBCe.jpg?width=1200)
《我が家の今後の課題》
娘のメンタルをどう鍛えるか。勉強を嫌いにならない為にどうすればよいのか。日々、模索な毎日です。娘の気持ちを知れたのでテストは受けてよかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735036747-d5AK2GO7B1gEqN0ksLYhZFma.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![にゃんこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125800228/profile_2a0cd634042600ab34cf9a17f6428f86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)