
Photo by
dorobouneco
思いやり。
以前、アパートの壁が薄くてうんざりと書いた。
寝入った途端
すぐに目が覚める
壁が「ドン!」と鳴ったような気がする。
きっと、私が眠りに入り、いびきをかいて、隣が「ドン」と壁を叩き、私の目が覚めた ということなのだと思う。
はじめの二か月ぐらいは、そんな日々で、神経をすり減らした。そこから、いびきグッズを買ってみたり、アプリでいびき時間やいびき音量を計測してみたり、「いびきを無くす」で検索して、食生活だとか、寝る前の飲酒を抑えてみたりとか、枕の角度とか、寝方とかを工夫しているうちに、いびき時間も減り、いびき音量も下がっていった。そして、「ドン」もめっきり無くなって、二か月ぐらい経過した。
それでも、先日風邪をひき、鼻詰まりがひどい日は、久しぶりにドン!と壁が鳴った。
そのとき、異様に腹が立ち、「俺は悪くない!」と次の日、耳栓を買ってきた。
ドンで起こされてなるものか、と。
程なくして、風邪も治り、耳栓もしなくなり、今は自然体で過ごしている。
土曜日。
今、朝9時をまわったところ。
掃除機をかけようかと思い、電源オンをしたところで、「隣は、まだ寝ているかな」と思い、掃除機は中断し、このnoteを書いている。
いいなと思ったら応援しよう!
