見出し画像

本当は読書が好きではないのかもしれないという自問。または心配。

先週の日曜日から始めた、このnote。
ぐるっと1週間が経過しました。

日曜日から、このnoteとNewsPicksを始めまして
周りの方々の執筆を読み楽しみつつ、書くことの喜びにひたりながら、過ごしてまいりました。

でも、実は今まで
待ち時間や地下鉄での移動中などで
スマホに目を向けている方を見ては

あ~、中毒だな、ありゃ。
もはや自分の意思は持っておられませんな、あの方々は
スマホを操っているように、見えて
あやつられておられる。

などと思っていたのです。
本を読みふけりながら。


私、今、その状態になっております。
なっておりますが、同時に、こうも浮かびます。
『何が悪い?』

なんでしょね。
ま、悪くはないんです。
知識を蓄えるようなインプットは読書に劣るものの
これらの投稿や、記事に対する考察って
アウトプットとイマジネーション、クリエイティブとしては
すんごく処理されてます。

『悪くはないけど、読書は読書で必要です!!』
と自分に言い聞かせ、今夜と、明日の出勤時は
読書に、当てます。

よろしくお願いします。(何が?)

いいなと思ったら応援しよう!

なさじ
いつも読んでいただきありがとうございます。