![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41444760/rectangle_large_type_2_1bb3fab17314451dd43e7d75753ca1ea.jpeg?width=1200)
タダコストコする方法とは?dポイントを一気に貯めて無料コストコしよう!
今年もコストコでたくさん買い物したな〜☺️☝️✨
月に2〜3回くらいコストコを利用するのですが、何回かに一度はdポイントを貯めて無料コストコしています😆💕
この方法をご紹介します!
✅無料コストコをするまでの流れ
単純に言えばdポイントを使って買い物をするのです😆☝️
流れとしては、
①dポイントを貯める
(ポイントの貯め方はコチラでわかりやすくまとめてあります☝️)
↓
②dポイントクラブでdポイントに交換する
(dポイントクラブへのご入会はコチラからできます☝️)
↓
③dポイントをdプリペイドカードにチャージする
(dプリペイドカード発行はコチラからできます☝️)
↓
④チャージしたポイントでコストコで買い物する✨
dカードプリペイドは、コストコで唯一チャージして支払いに使えるプリペイドカードです!
クレジットカードではないので審査不要・発行手数料・年会費ともに無料で、とてもお手軽に発行できます😆‼️
コストコでの支払いに使うと、購入金額の0.5%がポイント還元されるという☝️コストコユーザーには嬉しいカードです☺️✌️💕
✅無料コストコを実行していこう!
これから無料コストコを実行したい!と思っている方が、じゃあこれから何を準備すべきか?やるべきことなどを順番に紹介します☺️
①dカードまたはdプリペイドカードを作る。
↓
②dポイントを貯める
↓
③貯めたdポイントをdプリペイドカードにチャージする
↓
④コストコへレッツゴー😆‼️
①のdカード、dプリペイドカードの発行はとても簡単です(上記で紹介しています)
問題は②の、どうやってdポイントを貯めていくの?という部分ですが、そもそもポイントがなかったらコストコで買い物もできないわけで・・・
なので、一緒に効率よくポイントを貯めていきましょう‼️
ポイントを貯める方法としては主に以下のような方法があります。
⭐️dポイントがもらえるお店で買い物や食事をしてポイントを貯める
⭐️引き落としをdカードにすることによって毎月ポイントを貯める
(公共料金やドコモユーザの方は電話料金の引き落とし。ガソリンはdポイントが貯まるENEOSをチョイスしてカードで支払う。)
⭐️ポイントサイトで貯めたポイントをdポイントに交換する
私はカードはいつもdカードを使ってるので毎月自動的に8000ポイントくらいのポイントが付きます。
でも個人的にもっと効率よくポイントを貯める方法がポイントサイトの利用です!
ポイントサイトは、アンケートの回答やゲーム、口座開設(他にもたくさん案件あります)などをこなすことによって、一度に30000ptとか50000pt一番高額だった時は180000ptとか・・・貯めています‼️
私がおすすめするサイトはポイントインカムとアメフリです☺️✌️
どちらも案件豊富で、始めた初日でも数千円分のポイントを貯めることが可能です。
登録費も、登録維持費も無料なので、始めるならまずはこのサイトがおすすめです☝️
ポイントを貯める時間は、日常ののんびりした空き時間なんかにサクッとできちゃうので、これから年末年始にはポイントを貯めるのにちょうどいいかもしれません。
私のポイ活ルーティンを書いた記事があるのでもしよろしければ、是非参考にしてみてください🙂✨☝️
✅最近無料コストコで買ったもの
最近コストコへ行って買ってきたものを紹介します🙂✨
●パイナップル ¥298
毎回鬼リピしてお気に入りなのが、コストコのパイナップル🍍‼️
この大きさで¥298です‼️毎回2つは買っちゃいます。
甘くて完熟で最高に美味しいです。
経験上、色が黄色くて、底の香りが強いものを選ぶと熟れてて甘いです♡
●ビビンバの素 ¥1185
これは2人前が4袋入っていますが、混ぜるだけの簡単ビビンバなのでお昼とか楽をしたい夕食に使います!
まだリピはしたことありませんが、また出会えば買いたいです。楽なのでW
個人的にはホットプレートでおこげを作りながら熱々を食べるのがオススメかも☝️
●ロティサリーチキン ¥699
このチキンには毎回感動!
柔らかくてボリューミーでこの値段!コスパ素晴らしいです‼️
友達は味が物足りないと言っていましたが、個人的には十分で、これくらいの味付けの方が逆にたくさん食べられ飽きも来ません。
物足りないなという人はステーキソースや焼肉のたれ、焼き鳥のタレなんかを作って食べてもいいと思います✨
●クロワッサン ¥899
これも定番!
以前は丸い形のクロワッサンだったのですが、この形になってからも味は落ちず‼️
冷凍もできるので我が家では大人気のコストコパンです。
冷凍する前に2〜3日で食べ切っちゃいます。
トーストでちょっと温めるとサクサクしてとても美味しいです!
パン屋さんではこれが一個あたり¥300くらいするので、これだけ入ってこの値段だともうコスパ最高!
●ジャンボ蒸しケーキ ¥518
これも最高に美味しい蒸しケーキ!
結構ずっしり入っているのに6個で¥518‼️
一個あたり¥85前後!安い!
おやつに、朝食に、我が家は1ヶ月に一回くらいは買っています。
リピ商品です。
●チョコチップクッキー生地 ¥1128
このクッキー生地、焼かずにスプーンですくってそのまま食べられるという・・・魔法か😱‼️
食べてみましたが、チョコチップクッキー味のクリームという感じ。
トーストに塗って焼いてみてもいいかもしれません^^
個人的にはちゃんと焼いてクッキーにした方が好きです♡
味としては、THEアメリカンクッキー😄wチョコチップもクッキー生地も、とっても甘いです‼️
油感も結構あってボリュームあるクッキーです。
食べた後、油で指がツヤツヤしていますwww
でも美味しいですよ💕
●その他
他にもたくさん買い物しました。
⭐️ベビーほうれん草¥498
⭐️パンオショコラ¥998
⭐️グリーンシードレスグレープ¥1498
⭐️つるしベーコン¥798
⭐️焼き豚(丸大)¥688
⭐️サーモンとイクラの塩辛¥968
⭐️ごぼう茶¥1798
⭐️キッチンペーパー¥2598
⭐️キュキュット除菌食器洗剤¥428
これらのコストコの商品約¥15000くらいがなんとdぽいんとで賄えて¥0ですから、改めてそれを考えるとお得感に震えますWWW
来月もポイント貯めまくるぞ〜‼️
またコストコ商品のレポもしていきたいと思います✨
✅まとめ
コストコを無料で利用するためには、
dカードの発行またはdプリペイドカードの発行
↓
dポイントを貯めてチャージ
↓
コストコで買い物
この過程が必要となります🙂☝️
例えばウェル活やポン活のように商品が割安で買える!というわけではありませんが、高額になりがちなコストコで、ポイントを使って商品が無料で手に入るとなると、これほどのお得感はないですよね‼️
コストコ愛用者さんであれば、是非来年は実行してみてほしいと思います😍✌️‼️
ポイントサイトの登録は私的に家計を変えました。
ゲームアプリ感覚でサクッと登録して、そこでポイントを貯めて実際に生活の中の買い物にリアルに使うことができた時には感動しTかありませんでした。
登録しておいて損はないので是非お勧めします☝️✨
スキマ時間を利用して、いつもの生活にお得をプラスしましょ☺️💕
ちょっとでも気になった時が始めどきだと思います‼️
ご希望であればポイント交換して生活にお役立てできるまでサポートします💕
こちらのブログでもお得情報やポイ活のあれこれ詳しい載せているので参考にしてみてください❣️
まずは登録してみましょう☺️☝️
→こちらから初回ポイント付きで登録!(永久無料)
登録後わからないことがあればInstagramのDMにてメッセージいただけると嬉しいです☺️✌️
もちろんコメントでもOK😆
私のInstagramはこちら:→https://www.instagram.com/narutomaki_chan
✅最後にお得情報!
こちらの記事も合わせて読んでいただくとポイ活のあれこれ・ポイ活を通してのリアルなお得実態などなどご理解できると思います☺️☝️
↓ ↓ ↓
⭐️ポイ活で生活費をタダに!お得に!おすすめポイントサイト。保存版
⭐️ポイ活しながら生活費0円で暮らす私の買い物実例~ウェル活編~
⭐️ポイ活でポイントを貯めてお得に暮らす私の1日のルーティン。
また、こちらのマガジンにてポイ活のやり方など詳しく執筆していますのでよかったら参考にしてみてくださいね。
みなさんのポイ活デビュー応援します♡一緒にお得生活はじめましょう💕
最後までお読み頂きありがとうございました💕またあそびにきてください✨
スキ・コメント・フォロー・サポート、更新の励みになります💕
今後も有益なお得情報や役立つ情報やノウハウをアウトプットしていきますので応援よろしくお願いいたします🙂
※複製、転売等ご遠慮願います☺️☝️note規約を守りましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![🍥なるとまき🍥 まずはnote月間5万PV👀お得・節約のスキルを上げるお手伝い🌟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36889320/profile_c6f554376d8fc1c93dd9bb24e864647b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)